GWも今日からやっと晴れが続くそうですね。行楽日和となりそうです。

そして今日 家人の仕事が終えたらやっと夕方から大阪へ参ります。
夜のブログアップは新幹線の中からかな?(笑)

明日は姪っ子 甥っ子に会えるかな?
楽しみにしております。


では 2022 5・1 コメントへの返信

1   松帆千秋さん
    正直、若いからこそできたと云う感じでしょうか?
    今の若い人たちは恵まれているのか? いないのか?(笑)

2   歴35さん
    その時代の演目で社会現象まで思い出されますね(笑)
    私はあの頃の歌舞伎データべースにはほとんど名前がありません
    吹き替えばかりやっていたのでしょうね(笑)

3   bra**fiel* さん
    色んな演目それぞれに思い出はありますが、
    書き出したらキリがありません(笑)
    どの演目も埋もれてほしくないですね。

4   こなつさん
    戦友もだいぶ減りました。そこがちょっと寂しいです。

5   ショーケーさん
    おおらかさ、なんでもしょうがないか、で済ませていた時代ですね(笑)
    今はなんかギスギスしていますものね。

6   熊プーさん
    あの時、夜の部は5時開演でしたか? 
    『伊達の十役』が何時間かかるか読めなかったのでしょうね。
    4月の明治座、5月の南座 6月の中日劇場 7月の歌舞伎座が定番でした(笑)

7   まんまるさん
    あの頃にチャリが欲しかった(笑)買っても置くところがなく、歩くと遠い。
    上手く行かないものです。

8   ももさん
    さすがに今はもうありません でもあの時は毎月でしたね(笑)

9   nami さん
    あの当時の猿翁旦那の意気込みは毎月凄いものでした。
    私たちはF1レーサーの車に原付で追いかけているよなものでしたよ(笑)