今日は『新・三国志』の千穐楽、大相撲は一足早く昨日が千穐楽でしたね。


横綱照ノ富士関が休場してしまって優勝争いは盛り上がらないかな?
と思いきや、関脇の若隆景関が大活躍で優勝をもぎ取りました。

高安関、琴ノ若関の大活躍もあり千穐楽まで大盛り上がり
誰が優勝するかわからない様相に本当に15日間楽しませて貰いました。

2大関もカド番を脱出されこれもよかったです。

横綱が居なくても面白い場所は各自の活躍にありますね。

これは舞台でも云える事です。

主役だけが頑張るのではなく 舞台上のすべての人の頑張りがその作品を面白くする。
その気持ちを抱いて今日の千穐楽の舞台、行って参ります。

 

では 2022 3・27 コメントへの返信

1   梅さん
    6回もご観劇下さったのですか? ありがとうございました。
    船で矢が刺さる兵士は笑猿さんです。
    よくお分かりになられました(笑)

2   みほちんさん
    体調管理、今はこれが大事な言葉になりました。
    来月のために体調管理とは嬉しいですね(笑)

3   まっこさん
    舞台裏は不思議な光景でしょ?(笑)

4   大阪のゆきちゃんさん
    客席に居られるお客様 舞台上での私たち
    幕間は幕一つ隔てて別の世界、幕が開くと一体となるのです(笑)

5   bra**fiel* さん
    久しぶりのスーパー歌舞伎、やっと千穐楽と
    いつもとは違う実感を味わっております。

6   熊プーさん
    歌舞伎座裏の搬入口 垣間見られるときは得した気分ですね(笑)
    中村座の桜席、私たちは照れくさいのですよ(笑)

7   知子さん
    ありがとうございます。今日まで長い様な短い様な
    でも充実したひと月でした(笑)

8   まんまるさん
    風情は舞台の表側だけです、まるでファッションショーの様に
    舞台裏は味気ないものです(笑)

9   マンゴープリンさん
    ありがとうございます。そのご声援は今日の舞台の力となります。

10  urico さん
    ご観劇ありがとうございました。
    なんとか千穐楽まで来られました。

11  ひとみさん
    毎回、嬉しいご声援です。今日の千穐楽、一緒に迎えましょう(笑)

12  こなつさん
    私も『東海道四谷怪談』箇所個所、見ておりました。
    露は尾花、覚えて下さって嬉しいです(笑)
    今日で赤組の兵士は終わり明日からは百姓に格下げですが、
    幾分気は楽です(笑)

13  整理整頓☆さん
    嬉しいご感想をありがとうございました。
    今日はその場でひと月を振り返る事に致します(笑)

14  みおさん
    ご観劇ありがとうございました。
    今日で終わってしまうロスを感じて下さるだけ嬉しいです。

15  こうちゃんさん
    やっと終わります、来月もまたよろしくお願い致します。