池袋のホテルでいつもは起きる時間に、寝ててもいい朝を迎えるのが
大満足でこれほどうれしい事はありませんね(笑)
 
今日は休日、お昼まではゆっくりして、池袋を探索してそれから帰ります。
帰りもうちまでバスでちょっとの時間です(笑)
 
これこそ贅沢、贅沢(笑)
 
 
では 2022 3・9 コメントへの返信

1   芝櫻さん
    青江三奈さんの歌のタイトルをお借りしました(笑)
    今は戦争、コロナ お芝居の上演も毎日が戦いです。
    そんな中でもなんとか皆様に楽しんで頂ける舞台を
    みんなで作っております。ご観劇ありがとうございました。
 
2   まんまるさん
    わかります、そのお気持ち。
    さらに仁左衛門さんの休演、寂しいですが今はお体が大事ですね。
 
3   マンゴープリンさん
    ありがとうございます。
    英気充分で明日からまた頑張れます(笑)
 
4   ショーケーさん
    折角楽しみにされておられたのに、
    仁左衛門さんの休演は残念な事ですね。
    第1部は大丈夫ですよ(笑)
 
5   bra**fiel* さん
    確かに暗闇でしか・・・はあるかも知れません(笑)
    それでも少しづつ昇華していきます。
 
6   ももさん
    このホテルはうちから見える遠景を
    そのままアップで見ているようです。
    この景色がうちからそのまま見えればいいなあ~(笑)
 
7   熊プーさん
    もちろん知っております(笑) 同年代のよしみでしょうか?  
    あの頃の曲はすぐに歌えますね(笑)
 
8   akai-hanabi さん
    ご観劇ありがとうございました。
    キャストだけでなく『新・三国志』にかけるスタッフの意気込みも
    大きいのです(笑)
 
9   知子さん
    ありがとうございます。非日常を楽しむこと 今は大事です(笑)
 
10  大阪のゆきちゃんさん
    本当云うと、23年前に今の様な働き方シフトであればよかった・・・と(笑)
    贅沢を云っちゃあいけませんね(笑)
 
11  こなつさん
    昔の働き方はすべてにおいて異常でしたね(笑)
    エコノミック・アニマルなんて嬉しくない称号までついて・・・(笑)
 
12  アメリさん
    猿翁旦那と猿之助さん ダブりますでしょ?(笑)
    今度は中車さんが段四郎さんに見えて・・・、これなんて云うのかな?
 
13  sodenoka さん
    ご観劇ありがとうございました。
    23年も経っているのですから・・・。
    でもタイムスリップしますでしょ?(笑)
 
14  ヨー☆ちゃんさん
    サンシャイン水族館、残念ながら年パスが切れてしまって・・・。
    仁左衛門さんの河内山 ご覧になりたかったでしょうね。