いやあ~ スキージャンプ男子個人 ノーマルヒル今大会で初の金メダル!
小林陵侑選手 おめでとうございました。
金メダルは船木選手以来24年ぶりだそうですね(笑)

色んなチャンネルを駆使してリアルタイムで競技を見ております(笑)

それにしても昨夜のブログアップの時間に間に合わないくらい
「女子アイスホッケー」は過熱でした(笑)


残念ながら中国とは同点でPKで敗れてしまい全勝とは行きませんでしたが、
Bリーグ1位で決勝トーナメント進出は本当によかったです(笑)

今までゆっくり「アイスホッケー」なんて見た事ありませんでしたが、
すごいスピードで走り回りその運動量はすごいなあ~ と感心しておりました。

しかし50秒くらいで選手はどんどんチェンジしているとか・・・?
そんな事も知りませんでした(笑)

同じ人が20分×3をフルに戦い いつ交代するのだろう?
と、思っておりました(笑)

迫力もありまさに氷上の格闘技、改めて虜になりました(笑)



では 2022 2・5 コメントへの返信から

◎   麻太郎さん
    そうですよね、各国の漢字表記やはり見たかったですよね。

◎   きすげさん
    私は「天切り松 闇がたり」は見られ?、聞かれなかったのですが    
    段之さんがよかった~と、ラインで泣いてました(笑)
    開会式のクラシック もう少し曲目を増やしてもよかったかも?
    ですね(笑)


つづいて2022 2・6 コメントへの返信

1   こうちゃんさん
    競技で不利な状況での戦いはありますね。
    でもアスリートはみんな気持ちの上で
    それを乗り越えているのでしょうね。

2   こなつさん
    電動アシスト自転車2台で二輪、嬉しいですね。
    二輪草紙のタイトルを変えなくてすみました(笑)

3   熊プーさん
    自転車と云えど電動はスピードが出てしまうので気を付けます(笑)

4   まつこさん
    自転車で出かけたくてウズウズしているのですが、
    なにしろ寒くて・・・(笑)