一昨日『花競忠臣義士顔見勢』を見た家人がこんな事を云っておりました。

三場目、稲瀬川川端の場の私の出の前に赤垣源蔵(福之助さん)が
義姉のおさみ(笑也さん)に出合い おさみに対して自分が云う台詞、

「憎まれっ子、世にはびこるが如く・・・云々。」

これ「憎まれっ子、世に憚る(はばかる)」と違う?・・・と

私も昨日、その場面のその台詞を注意して聞いておりましたら
福之助さんは確かに「世にはびこる」と云っておりました。

「本当は世に憚るだよね」と楽屋で猿四郎さんや喜猿さんに確認すると
2人とも耳にあるのは「世に憚るだよ。」・・・と

もし福之助さんが間違えていたら・・・と思い そこで台本を開いてみると
「憎まれっ子、世にはびこる」と台詞通りの言葉が書かれてありました。

3人とも早速各自、ネットの辞書や意味などを調べてみると 
「憎まれっ子、世にはびこる」とも云うと、確かにありました。

ですが、間違いとしている解説もあり、本来はどうなんでしょうか??

家人も調べて確認したみたいです(笑)


そもそものこの言葉の「憚る」の意味も、私たちが通常すぐに思いつく、
「遠慮する 慎む」と云う意味の方では使われておりません。
もう一つの「幅をきかせる のさばる」の方の意味で使われております。

「憚る」1つでも、真反対の意味を持っておりますので、日本語って難しい・・・


構成演出の石川耕士さんはこう云った事に詳しいので
おそらく意図して書かれたのかな?
なんとなく耳慣れない言葉ですので、間違えているのかと思ってしまいました。


以前にもこんな事がありました。

私は「他の追従を許さない」と思っていたのですが「それ、追随を許さない」だよって、
調べてみるとこれも確かに「追随を許さない」と云うのが正解だそうです。

はじめに覚えてしまったのがどうしても正しいと思ってしまいますが、
正しい日本語は本当に難しい。

某朝の番組のことば検定でも「本来の意味は?」とか「正しいのは?」と云ったものが
ありまして、思い込んでいるものが案外違うと云う事が本当に多いと実感します。

さらに元の意味はこうだったのが、時代が進んでこの意味でも使われる。
という言葉も多くなっております。
ことばも変化しているのですね。
日本語って難しい・・・

さらに新しい言葉がどんどん出てきますので、それも大変。
最近、やたらと聞きます「えすでぃ・・・なんちゃら」
「どんな意味?」


Sustainable Development Goals 「持続可能な開発目標」だそうです。
実際に意味が分かっても、わかるようなわからないような。

日本中でどのくらいの方が、わかって聞いておられるのでしょうね?


今でも1日1日が勉強の日々です(笑)
そして、気になったことはすぐに調べて、身につけなければ。
本当に 日本語って難しい!(笑)