先日の休演日に滞在しました有明のホテル、
最近数度行っていた時には バイクを使っておりましたので、
あまり意識した事がありませんでした。


お稽古場が有明の近くにあった事もありますので、一応電車で行った事もあります。
ですが、有明といっても結構離れたところですので、有明「駅」という
イメージは薄かったかもしれません。

家人も何度か有明まで仕事に行った事がありますので、あのあたりの地理は
実は私よりも詳しかったりします。


今回は、歌舞伎座から向かう関係で、バイクを使う事は最初から考えておりませんでした。
と云う事は、歌舞伎座から出発して、一泊して自宅に帰る。
行く時も帰る時も 豊洲から出ているゆりかもめで有明駅へ参ります。

これが結構手間がかかるのですよね(笑)

 

ま、ホテル自体はいいホテルで部屋も広く バルコニーもあり
キッチンもついているタイプでお気に入りなのですが(笑)
交通の便だけがちょっと不便でした。


豊洲からはさらに有楽町線で有楽町(日比谷)へ出てそこから三田線で板橋へ。
二回乗り換えで、三路線を乗り継がなければなりません 
乗り換え駅もちょっと距離がありますし。


微妙に不便やなあ と云う意識しかなかったのですが・・・


このあたりが 私の迂闊と云ったら迂闊、調べてないと云ったら調べてない
のがばれてしまう所なのですが・・・(笑)

 

全く意識がなかったのですが有明の駅の横に「国際展示場」と云う駅がございます。

この駅、どこへつながっているのだろう・・・? と
調べましたら二つ先が天王洲アイル、あれ 聞いた事があるな~?

2年前の5月獅童さんのオフシアター歌舞伎で寺田倉庫へ通っておりました。
その最寄り駅が天王洲アイル。

 

なんだ、それなら板橋や十条まで埼京線で乗り換えなしで直通じゃないか!・・・と(笑)
それも約40分でうちの近所へ着きます。
ま、最寄り駅からは少し歩きますが直通なら文句なし。

 

で、駅で待っておりましたら電車の行先が川越行き。

「え? りんかい線から埼京線で川越まで行くの?」
だいたい私は赤羽、行っても大宮あたりまでしか 埼京線で行かないので
川越行きの表示にびっくり。

 

りんかい線 埼京線から 川越線まで入るみたいです(笑)
そう云えば新宿駅から埼京線で帰る時は確かに川越行きがありました。

ですからそれも直線で行くのではなく、大きくZ字走行です(笑)


1人でしきりに驚いたり、感心したりしておりましたが、
隣からは冷たい目線が・・・(笑)

「普段よっぽど 東銀座(歌舞伎座・新橋演舞場)か
 行っても半蔵門(国立劇場)にしか行ってないってのが バレバレやし」

そんな事ないし・・・ないはずやねんけど・・・

いや、確かにそうかも知れませんね。

 

わかりきった路線しか乗ってない事も 多いかも知れません。
先日も珍しくご宗家のお稽古場に行くのに 場所と最寄り駅を調べまして
数日間 ああでもない、こうでもないと悩みました(笑)


家人は結構あちこちの仕事場に行ったり、特にこの時期は大学関係の仕事で
毎日違う学校に行っている人からしたら 今さらな話だったのでしょう(笑)

 


そう云えば今のJRや私鉄、地下鉄に至るまで 行先まで見ると
どこへ連れて行かれるのかわからない時ありますよね。


いつも使う東銀座のある東京メトロ日比谷線も築地方面に行きたいのに
行先は東武動物公園行き(笑)
そして、南栗橋行き どこ??(笑)

 

武蔵野線で南浦和から越谷方面へ行きたいのに来た電車は東京駅行き。
西船橋で、東京行きと府中行きを見た時は 真剣にどっちに乗ったらいいのか
悩みました(笑)

ここから見たら、どっちも西側なんですが・・・

 

最終目的地が表示されているのでしょうが、まるで反対方向や同じ方向の行先に
面食らってしまうことがあります(笑)


そう云えば、先日埼京線で通勤していた家人からも「海老名行きが来た!」
「海老名ってあのSAの海老名??どこまで行くん??」というラインが来ました(笑)
『どこまでいくんって・・・海老名までやがな』と思ったのは秘密(笑)
埼京線って、りんかい線直通だけではなく、あちら方向にも行くのですね。


大阪ですと、鉄道の乗り入れはそれほど多くありませんし、
地下鉄の両方の終点が 別々の私鉄に乗り入れているのなんて、東京に来て
本当に驚いた事の一つです。

 

浅草線の 成田空港行き(京成乗り入れ)と羽田空港行き(京急乗り入れ)が
並んでいるのは なんだかすごいなあ・・・と思うものの一つ。
うっかり 空港行きと云う事で、間違えて乗りそうで、ドキドキします。

たまには別の路線に乗ってみるだけで 思った以上に新鮮な発見がありますね。


ちなみに、私が普段乗っている都営三田線は・・・
西高島平でブツっと切れて、乗り入れも乗り換えも存在しない 
数少ない地下鉄路線最終駅の一つです。

 

過去には延長(乗り入れ)計画もあったそうですが・・・。

私の住んで居る板橋から北には かなりのマンションや住宅も増え

駅で待っていると来た電車の混雑具合が以前とかなり違います。

 

現時点でも6両編成でかなり混んでおりますので、延長しなくてよかったのかな?
コロナで減っているとは言え、混雑した電車に乗るたびに、早く8両編成に
なる事を祈っております。