さあ、今日から歌舞伎座で四月大歌舞伎公演のお稽古 本格的にスタートです。

 

ただ1部、2部、3部ともに楽屋への入館時間 退出時間が決められておりまして
お稽古も楽屋作りもその時間内で行わなければなりません

各時間帯を跨ぐことが出来ないのです。

 

今日は1部のお稽古が一番遅く さらに『小鍛冶』のお稽古が今日は1番最後です。
従いまして少し早めのアップですが これから歌舞伎座へ向かいます。

 

来月に要る物を色々と揃えているのですが、どうもいろんなものを
忘れていそうです(笑)


歌舞伎座の楽屋へ入りますのも1年振り、お化粧道具の荷物にも
1年振りのご対面で どんな事になっているか? ちょっと恐怖ですね(笑)

 

緊急事態宣言後の歌舞伎公演の出演は初めてで 歌舞伎座もおそらく
いろんな規則が出来ていて どのように対応していかなければならないのか? 
今のところ 私は全く予測できません


お稽古割を見ましてもまず、恒例の顔寄せがありません
1ヶ月のスタートをきる大事な催しさえ開けないのですね。


ですがとりあえずは今日からのスタートです。

では歌舞伎座へ行って参ります。