今日は久しぶりに公の場へ出席させて頂きました。
赤坂の日枝神社へ行ったのです。

 

松竹の安孫子副社長をはじめ重役の方々、紫派藤間流の高弟の方々、
そして右團次さんと猿翁一門からは猿弥さん 笑也さん 弘太郎さん 
私猿三郎 笑野さん 他 数名のお弟子さんたちが列席の中、
赤坂の日枝神社で紫派藤間流の家元 三代目藤間紫継承の儀が
笑三郎さん家元代行の元 滞りなく執り行われました。

 

私も一応、紫派藤間流の名執として藤間三猿と云う名を頂いております。


今年は藤間紫先生が亡くなられてから早、十三回忌です。

その節目にお孫さんである藤間爽子さんが、紫先生の名を三代目として襲名されたのは

大変喜ばしい事です。

 

紫先生が亡くなられてから その名跡は猿翁旦那が二代目として暫定的に預かられておられました。

そして今日、紫派藤間流の家元として 晴れて三代目藤間紫が誕生致しました。


実は本来の継承の儀は昨年の5月に執り行われるはずでしたが、
コロナ禍の状況で今日まで延期されていたのです。

でも無事に執り行われてよかったです。

 

今日は儀式だけでお開きとなりましたので 小1時間ほどでしたが、
プレスの方々も大勢来て下さっておりました。


私もまたまた久しぶりで 今年に入って直に会うのは初めての
右團次さん 猿弥さん 笑也さん(画面越しにはお会いしておりましたが・・・笑) 
他 お弟子さんたちとお話もできて良かったです。

 

地下鉄に乗るのも今年初めて・・・(笑)

3ヶ月ぶりくらいでしょうか?

久しぶりに、板橋区・北区・豊島区のトライアングルから抜け出しました(笑)


それにしても、こういった儀式は、私自身の事ではありませんのに なんか、

今日は変に緊張致しました(笑)

 

 

初めはこのコロナの状況下で 出席を少しためらったのですが
紫先生には一方ならぬお世話になったので出席させて頂きました。


本来ならもっと大々的なお披露目なのでしょうが このコロナの状況で
私のように出席をためらわれた方も多く居られたかと思います。

 

式も必要最小限、儀式だけで即お開きと云う、この時代に即したものでしたが、
それだけに行って良かった、大事な席に列席出来て良かったと
帰宅して思いました。


今度は三代目藤間紫さんの舞踊会に私も 是非参加させて頂きたいものです。