2日連続の晴れで なんだか心が浮き浮きします(笑)
そんな晴れの中 今日はバイクで再びの国立劇場へ・・・。

 

今日はいつもの、伝統歌舞伎保存会の上げ浚いではなく 

おもだかや一門のお稽古の日です。

朝から・・・というよりも、数日前から 心は浮き浮き。


おもだかや一門 都合の悪い人を除いて ほとんどのメンバーが全員集合でした(笑)


猿之助さん 猿弥さん 笑也さん 笑三郎さん 寿猿さん 弘太郎さん
そして段之さん 私 猿四郎さん 笑野さん 猿紫さん 他 名題下さんに至るまで・・・。


今日の催しは3月の『オグリ』以来 顔を合わせていない一門の
踊りのお稽古と云う名目で 猿之助さん 中車さんが催して下さった一門の顔寄せ(笑)

ある意味の生存確認?(笑)

「元気だった?」の会です(笑)

 

残念ながら中車さんは お仕事の関係でお見えになりませんでしたが、
猿之助さんの前で『京鹿子娘道成寺』のお稽古を致しました。


私も何回も出演させて頂いた事のある「所化の傘踊り」
ですが最後に踊ったのは何年前でしょうか?

決まりの時に引く足が右足だったか? 左足だったか? 
ど忘れも甚だしい(笑)


それにその時々に於いて 回りが逆だったりと多人数がよると
それぞれが出演した時の習いの手順によって違って来たりしてます(笑)


とりあえず、今回は藤間の形ので揃えよう・・・と 動きを確認 
お稽古は無事に終わりましたが、なにより一門のみんなに会えたことが
まさに 生存確認のようで嬉しかったです(笑)

 


猿之助さんからも「猿三郎さん どうしてた?」と 聞いて下さり
「9ヶ月お休みで 隠居生活のようです(笑)」・・・と

猿之助さんは「ごめんね、ご時世で会社からも少人数の演目に絞って下さい
って云われるから なかなか出番がなくて・・・。
舞台に出てないって事が ストレスになるよね、」と 
嬉しいお言葉を頂き 気遣ってくださいました。

 

今のこの時代では仕方ありませんね、と思いながらも なんかお休みが
まだまだ続くのかな? と 変に気を回したりして・・・(笑)

でも  久しぶりにみんなと話ができて 楽しかったです。


明日ももう1日、このようなお稽古の集まりがあります。
舞台に出られない分 お稽古を楽しんできます(笑)

 

今日の写真は久しぶりに集まった、お稽古風景と

猿弥さんと私

段之姐さんと私

積もる話は山ほどあります(笑)

 

みんな元気で安心しました。

やっぱりいいですね。