今 時間があるので過去の写真を探してみますと 興味深いものもたくさんありました。

蔵出ししたいのですが、どうしてもご紹介できない写真もたくさんございます。

 

お客様はこちらの方が見たいなのになぁ~と思われるですが・・・(笑)


フィルムカメラがデジカメに変わったように 写真は時代の変遷がよくわかります。


撮影した時は何気ないスナップであっても それらは貴重ですね(笑)

 

 

では 2020 5・18 コメントへの返信

 

1   90308872(こうちゃん)さん

    16年前はまだ若かったですね。パワーもありました(笑)


2   ずんこさん

    昨年の歌舞伎座ではわりと女形 多かったのですよ(笑)
    3月の『女鳴神』の白雲尼、12月玉三郎さの『本朝白雪姫譚話』では横雲の局
    『オグリ』のホヤ婆を入れると 4ヶ月も女形でした(笑)


3   こなつさん

    私の若い頃は資金がなくて・・・(笑)今の若手はみんな優秀です。


4   ヨ―☆ちゃんさん

    やはり縁と環境は大事ですね。見たいと思っても地方だとなかなかね。


5   junpure-chan さん

    歓喜の舞のエンドタイトル 配信時間を限定されているのでしょうか? 早いですものね。


6   めんたいキュー・・・さん

    博多の色んな方から、ぜひ一度博多で・・・とオファーは頂いているのですが、
    なかなかチャンスが・・・。


7   まんまるさん

    『藤娘』は私の課題のひとつでした(笑)


8   うすむらさきさん

    わかります。その気持ち・・・私も早く舞台に立ちたいです。


9   あおさん

    学校や教授の先生方にご理解のある方がおられないとね・・・。


10  jn-jn さん

    もったいなくもコロナのせいで、綺麗な藤を切り取っていた所もありましたね。
    藤の精が居るとしたら悲しんだことでしょう。


11  杏実さん

    今はどうしても過去のお話が主になってしまいます。


12  ハーミアさん

    過去ととはいえ よくあの時期にできたなあ~と思います。


13  掘川マル子さん

    初めまして、毎朝『エール』楽しみに見ております。
    歓喜の歌詞が出て来るのですか? それは興味深い(笑)
    ひとつの縁が広がって行くのは嬉しいです。


14  熊プーさん

    ありがとうございます。役者は三日やったらやめられないと申しますが
    この年になっても 褒めて下さると悪い気はしません(笑)
 

15  yuta062 さん

    猿翁旦那 こう云う催しには思い切り協力的でしたね(笑)


16  bra**fiel* さん

    今やデジカメが主流ですが この頃まだフィルムカメラを使っていたかと、 
    その事に驚きました(笑)


17  外郎童さん

    歌舞伎の見方はそれぞの俳優さんが独自の視点で語られるので
    色んな方のを見ると楽しいですよね(笑)
    その中でもおもだかや一門の解説は抜群だと思います(笑)