相変わらず 外出自粛の日々が続いております。

 

板橋区も朝10時半と夕方5時半には 「不要不急や夜間の外出を控えましょう」
の 防災行政無線放送が時報のように流れております(笑)


出口の見えない戦い、毎朝 新聞のテレビ欄のチェックが
日課になりました(笑)


テレビでゆっくり歌舞伎を見ましょう(笑)

 


では まず 2020 4・24 コメントへの返信から


◎   ニコニコちゃんさん

    舞台をご覧になって そう云うお気持ちになられた事は
    大変嬉しいです。

 

 

つづいて 2020 4・25 コメントへの返信


1   杏実さん

    歌右衛門丈のご感想は 人それぞれ好き嫌いがあると思いますが、
    最高峰であった事は間違いありません


2   まんまるさん

    まんまるさんも歌右衛門丈の舞台 ナマではご覧になっていないのですか?
    それは意外でした。昔の大向こう、粋なかけ方が多かったですね。
    それを錯覚して、ヤジのようにかける人が多くなって 出入り禁止や
    大向こうのかけ方が窮屈になってしまいました。


3   ハーミアさん

    芸術って色々あり、ピカソやゴッホ的な歌舞伎、セザンヌやフェルメール的歌舞伎(笑)
    それぞれ、好き好きでOKなのです。
    今 面白いと思って頂けていれば その時にご覧になっていた知識
    決して無駄ではなかったと思います。   


4   kimiko0307-51 さん

    小学生の頃に見た歌右衛門丈の『細川ガラシャ』に感銘を受けられたとは・・・。
    その後の歌舞伎は、かなりハードルが高いですね(笑)
    おっしゃる通り 女形で座頭=最高峰の人は 今後もなかなか・・・。


5   90308872(こうちゃん)さん

    歌右衛門丈と幸四郎(初代白鸚)丈の『茨木』

    まるで動く錦絵のようで 最高でしたね。

    あの当時のあのお二人を超えるものはなかなか・・・。


6   こなつさん

    あの舞台をあの頃に見られた! その印象は二度とないのです。
    同じコンビでの再演ももうそれは、違う演目と同じですから・・・。


7   なみさん

    私もその展覧会 行きたいと思っていたのですが・・・。
    渡辺保さんは歌右衛門丈崇拝の方ですからね(笑)
    いい体験をされましたね。


8   たこやきさん

    じっくりご覧下さい(笑)


9   熊プーさん

    当時の京都顔見世、開演は朝10時からで、終演は夜11時を回る事も常でした。 
    大阪から通っていた私などは 何度終電に乗り遅れたか・・・(笑)
    

10  ゆうこさん

    『ワンピース』も『オグリ』のようにノーカットで放送してくれればいいですのにね。
    ナマでご覧になっていないとは惜しいです。