令和2年 新年度 4月1日 本来なら新しいスタートですが・・・。

 

今はつらいニュースがテレビから飛び込んで来る毎日の朝ですが、
朝は必ずやって来ます。


「どんなに深い暗闇だとしても 明けない夜など絶対ありはしない」

 

今こそ このスーパー歌舞伎セカンド『ワンピース』のTETOTEを唄い・・・。


『オグリ』の歓喜の舞を踊りましょう。


自宅の部屋で・・・(笑)


  

 

 

では まず 2020 3・30 コメントへの返信から

 

◎   梅さん

    あの当時 ドリフの「8時だよ 全員集合!」だけは親御さんも許し
    子供さんたちと一緒に見ていましたよね(笑)

 


つづいて 2020 3.31 コメントへの返信から

 


1   90308872(こうちゃん)さん

    毎年咲く桜とはいえ、その時の思い出はただ一度。
    桜もえらい災難です。


2   たこやきさん

    『陰陽師』面白かったですよ。


3   もんきちさん

    コロナ・ウィルスと云えば聞こえは洒落たようですが、
    平安時代あたりなら得体のしれない唯の疫病。
    怨霊や鬼神がまき散らし 陰陽師が解決する!
    逆に今ではあり得ないのかな~?


4   けっこさん

    蔵之介さん 平安時代の衣裳がなかなか似合ってました(笑)


5   bra**fiel* さん

    体を動かす、と云う事がこんなに大変な事になるとは
    思っていませんでしたね。


6   ヨー☆ちゃんさん

    お疲れ様でした。不ではなく要・急の場合 仕方ないですが、
    交通機関は異様ですね。


7   雪女さん

    散歩も厳しい世の中になるとは 困ったものです。


8   たねさん

    野村萬斎さんと比べられると 蔵之介さんも負けてしまいますが、
    別意味で面白かったです。


9   まんまるさん

    となりの部屋を絵を描く状態に徐々にしつつあります。
    今まで、絵の具を拡げられる空間もないほど 
    散らかってましたから(笑)


10  こなつさん

    どうしてものお仕事で出勤の方は、通勤の交通機関が
    すいているのだけが、今のメリットですね(笑)


11  杏実さん

    ご報告ありがとうございました。猿翁旦那(三代目猿之助)がかって上演された
    『義経千本桜』の通し狂言、大詰めの蔵王堂をご覧になっておられれば
    蔵王堂も感が深いものだったとお察しします。
    宮司さんとの至福の時、よかったですね。