今朝、なんとなく見ていたネットで、隼人さんのインタビュー記事を見つけました。

 

その記事の中に 「歌舞伎あるある」と云えばの質問の答えに
「台詞を全く覚えていないで、初日を迎える夢」(を見る)とありました。

 

まさに歌舞伎・・・というよりも歌舞伎役者あるある(笑)

私も何度も何度も 同じ体験をしております。

 

その夢を見ると 寒い日でも目が覚めると汗びっしょりなのです(笑)

事実、今朝も汗をかいてうなされて起きました。


昨日はなぜか夢の中で 二代目松緑さんの立ち回りのからみ 
一人がかりをしているのです。

 

が、今回の様に1週間ほど 休演が入り 明け初日の日に
からみの手が全く出て来ず、開演前に急いで立師の○○さんを
探したところ、全く見つからず 今はやめたお弟子さんまで登場して
手を教えてもらったら全く違う手で 松緑さんから睨まられてる・・・


という 夢を見ました(笑)


いい加減で「絶対これは夢だ!」と 自分自身に言い聞かせたら
目が覚め 汗びっしょり かいておりました(笑)


なんでこんな夢を見るのだろう? 
そしてなんでこんなに明解に覚えているのだろう?
いつもは目が覚めると忘れているのに・・・こんな夢 もういや!(笑)


ちっとも「ミニ」ブログになっておりませんが、
今朝見た記事と夢が 完全にリンクしておりましたので(笑)
忘れないうちにと 書かせて頂きました。

 

 

では 2020 3・2 コメントへの返信

 


1   90308872(こうちゃん)さん

    アフター60の時間の使い方は、猛烈○○の方ほど
    つらいものがあるのでしょうね。


2   けっこさん

    日常と云うのがどれだけ幸せか? 思い知らされますね(笑)


3   アメリさん

    やはりせっかくできた時間 有効に使いましょう(笑)


4   杏実さん

    学校でも父母への連絡は今やスマホだそうですね。
    時代は変わりました(笑)


5   らんさん

    絵の完成はまだまだですが・・・(笑)


6   ichigo-pirokoさん

    全然気にしてませんので・・・(笑)
    私の絵は、我流です。


7   まんまるさん

    昨夜の録画したドラマは家人と二人 一言も発せずジッと見てました。
    歌舞伎やそれに関する映画などの時は正座して見る時もあります(笑)


8   ずんこさん

    カメレオン俳優 ある意味憧れますが 私はどうも
    ただ透明になってしまって 存在感が消えます(笑)


9   もんきちさん

    話題作が目白押しですね。楽しみ~(笑)


10  こなつさん

    デマで買い占めに走らると 本当に必要な人が困ったしまいますよね。


11  なみさん

    今のご時世 それもありで決して卑下する事はありませんね(笑)


12  soumuktou さん

    今 営業中の映画館や他の娯楽施設など ひやひや物でしょうね。


13  そろさん

    本当に誰も得しないコロナウィルス 世にこんな存在もあるのですね。


14  たこやきさん

    子供たちも喜ぶ暇や理由もないお休みに
    戸惑っている事でしょうね。