『Wオグリ』の線画に今日から色を付け始めました。

まだ下塗り状態で、ただ塗っただけです(笑)

 

お昼までは没頭しておりましたが、このまま続けると
昨日と同じく 今日も1歩も外に出ない事になってしまいます。

 

また、サラの状態のキャンバスには 絵の具のノリがどうも
しっくり来ません 塗り重ねて行く事で、もう少しやりたいように出来るでしょうね。


今の状態では、ノリは悪いわ、色は混ざるわになってしまいます。

ま、いろいろ書いておりますが、集中しすぎても行き詰ります。
息詰まってもしまいます(笑)


絵の油分を乾かすためにも今日は 買い物がてら
ちょっと近場の散歩に出ました。


どこもかしこも、マスクどころかもTペーパーもありません
笑うしかないですね(笑)

 

ないと云うデマが元で みんな買い漁って本当になくなってしまう。
デマが本当になってしまう という恐ろしい状態を
目の当たりにした気分です。

 


お話は変わりますが 昨年末にSPで放送した
「3年A組 今から皆さんは 人質です。」の録画分を3話
つづけて見ました。

 

『アルキメデスの大戦』の菅田将暉さん主演で
気になっていたドラマでした。が、リアルタイムで放送していた時には 
初回を見損ねて 見ないままになっていたのです。

 

あまり予備知識なしに見て 学園ドラマかとも思ったのですが、
まさかの展開で驚き 3時間半 アッと云う間に過ぎました。

 

今日も続きを見ます。 今はうちでテレビドラマでも見て 

ジッとしている我慢の日々ですね。

 

今日と云う日は2度とないのに、たまにはこんな日もいいかな?(笑)