2月13日 スーパー歌舞伎セカンド『オグリ』の休演日。
今日は思いがけなく 素晴らしい休日となりました(笑)


と、申しますのは この日は正直 博多は雨予報でしたので
何処へ行くのも予定をたてず 1日休日を楽しむ 
それだけが目的でした。

 

ところが、「オグリ」の出演者に対して閻魔大王が風神に命じてくれたか?
太陽の神に天気にしてやれと 雨の神を封じ込めたか?(笑)

快晴予報!

 

実は家人が休演日に合わせて博多訪問の日。

先ほど書きましたように、雨の予報でしたので 1日 中洲界隈をウロウロ

でもいいか? なんて思っておりました(笑)

 


昨日 楽屋でなにげなく段之さんの予定を聞くとある所へ車で行くと・・・

 

「どこどこ? え? 糸島? あ そこ 俺も気になってた!」

 

「晴れになったら私も行くかも? じゃあ、別箇で合流しようか?」

 

と云いましたら

 

「個別には無理なの! 電車 バス それを乗りついだら
べらぼうに時間がかかって べらぼうにお金もかかるの!」

「いっそ 一緒に行かない?」

 

と彼らの予定に便乗させて頂きました(笑)

 


メンバーは段之さんの他に 先日一緒に食事会に行きました
BOSのメンバー二人 伊藤君に山口くん そして穴井豪さん

段之さんとなんでこの3人? と思いの他 便乗いたしまして私と家人、
計6人でレンタカーを借りまして 午後から一路 糸島へ・・・。


なるほど ここはJRの駅からも遠く バスの路線もなく
車でなくては来れない穴場の穴場!

来ましたところは、糸島の最先端のカキ小屋!(笑)

 




私も家人も一度は来たいと思っていた新鮮な魚介類の海賊焼の名所!


段之さんの下調べのおかげで お酒 ビールなどの飲み物 他 
調味料 バター 七味 ポン酢 大根おろしに至るまで 
もちこみOKの所で食べた食べた !(笑)






美味しかったですね(笑)

昼過ぎに着いて呑み喰いして 3時間近くがアッと云う間でした(笑)


海の近くのここは、心も体もウキウキ!




見た目に厳つい顔の伊藤くんも思わず(笑)




中に一人 スィーツ男子がおりまして 帰りには珍しい穴場の塩プリンもゲット!(笑)

 



ここも車で来なけれ買えないところなのだそうですが、まあこんな奥地にたくさんの車!

それがすべて そのお店目的の人たちと云う事ですので、さらに驚き。

なんとかゲットして満足顔(笑)

 

激しい舞台からは想像もできない笑顔を今日は見る事が出来ました(笑)

 


そして滞在している博多座近くまで車で送ってもらい
休演日 なんと贅沢な時間を過ごしたことでしょう!


ありがとうございました。

明日からまた後半 頑張れます(笑)