昨夜は最後に夜市で解散となり そこから夜市で買い物をしたりして

ホテル帰宅は11時を回りました(笑)

 

本当に盛りだくさんのツアーで 大満足の1日でした。

 

今日は頂いたコメントの時間の順番と、重複の方からのコメントの場合プラスで 
コメントへの返信を書かせて頂きます。

 


では 2020 1・17 コメントへの返信


1  ちょるちょるさん

   家人のインフルエンザ 実はかなり焦りました(笑)
   来られてよかったです。


2  桃さん

   やはり中国の方にとっては関羽は神様なのですが、
   私たちにとっては師匠です(笑)
   関羽の横には関平もおりました(笑)


3  柿さん

   園山大飯店はツアーの人が居まして、ピックアップの時に寄りました。
   車窓だけからですが・・・(笑)機会があったら行ってみます。
   夜市での腐豆腐、見ましたが あの匂いでパスです(笑)
   故宮博物館の様子は、書ききれません また後日(笑)

4  どんこさん

   菱の実 よく食べようと思った人が居たものです(笑)


5  こなつさん

   ブログの追っ駆け 忙しかったでしょ?(笑)
   何回も覗いて下さり ありがとうございます(笑)


6  杏実さん

   鼎泰豊(本店)ではビール飲む暇もなく料理が出て来て 急いで食べて
   急いで出ました(笑)
   本当に宮古島と台湾 近いですね。

 

7  にゃんとらさん

   盛りだくさんのツアーでしたが、大満足でした(笑)
   九分(人偏に分)は九割が雨だそうですが、昨夜は雨がやんでくれました(笑)

 

8  もんきちさん

   スーパー歌舞伎の『新三国志』をご覧になって居たら きっと関平のファンでしょう。
   関平は猿之助さんでした(笑)
   ツアーの免税店よりはトイレ休憩だと思っております(笑)

   阿妹茶楼はアニメのままでした。顔なしがそのあたりに居たかも?(笑)

 

9  まんまるさん

   ちびブログ たまにはいいじゃないですか?(笑)
   振り回されましたか?(笑)
   

10 ひとみさん
   旅行気分になられてよかったです。ちなみに私は猿三郎です(笑)

 

11 こうちゃんさん

   お茶の試飲会のところもツアーに入っておりましたよ(笑)


12 なみさん

   ところが台湾 一番寒い時に来てしまったみたいで・・・(笑)


13 ずんこさん

   台湾 楽しめますね。ローマ字表示そう云う意味でしたか?
   こちらこそよろしく お願いいたします(笑)


14 bra**fiel* さん

   私のちびブログ うまい表現でした(笑)
   小籠包ブログに変更しますか?(笑)