昨日は 午前中はお天気も良かったので、マンションの騒音逃れで
映画に行きましたが、今日は少々うるさくても 雨模様ですので
我慢する事になりそうです(笑)


今日はどのくらいうるさくなるのか? 
 
お手柔らかにお願いしたいです(笑)

 

 

 

では 2020 1・7 コメントへの返信


1  にゃんとらさん

   『スター・ウォーズ』新三部作はヒロインとなって 物語が一変しましたね(笑)


2  shiho2020 さん

   グリーティング・ツーショットの時にはまさか 
   歌舞伎俳優だとは云っておりませんよ(笑)
   歌舞伎版スターウォーズは先日、海老蔵さんがさわりだけ
   上演されましたね(笑)


3  まんまるさん

   まんまるさんもマニアですね(笑)
   旧作に登場したダースモールの赤い顔のメイクは以前、
   歌舞伎講座で歌舞伎の隈取と赤っ面です。
   と 紹介した事がありました(笑) その通りですから。


4  ハーミアさん

   どのような作品になっても 見届ける事は大事かも・・・?(笑)


5  杏実さん

   『連獅子』は狂言師の振り付け 獅子の振り付け、
   それぞれのお家で異なります。
   でもその振りの違いが判るのは日本舞踊を習得されているか?
   各お家の連獅子を録画して比べてみるか?  でないと
   普通にご覧になっただけではわからないと思います(笑)


6  もんきちさん

   そうなんです。主人公があまり強くなりすぎてしまうと、
   地球事再生してしまって 過去に戻ったり 未来を変えたり
   そうなると、物語 いらないじゃん! になってしまうと
   本末転倒ですよね(笑)
   結局 新しいものを作り出すのではなくて過去のリニューアルばかり
   新作を作る人の創作力の乏しさがわかりますよね。


7  じゃあまろんさん

   結局、最後にレジスタンスが勝つのですが、味方がたくさん撃墜されているのに
   最後にはみんな生きていて 誰が撃墜されたの・・・?的な(笑)
   みんなメデタシにするのは難しいですね(笑)


8  こなつさん

   別々の話題作もみんな同じような造りになっていて ちょっと食傷気味ですね(笑)


9  こうちゃんさん

   ご本人が出ていない最終章は厳しいでしょうね。
   でもそれだけ、期待されていると云う事でしょうか?


10 ひろしさん

   英語で会話と云いましても ひと言ふた言です(笑)
   YouTubeで『四の切』や『伊達の十役』全編が見られるのですか?
   凄いですね(笑)