今日は一昨日につづいて私の子供の頃の写真シリーズ第2弾で、女形です(笑)

一昨日の『白虎隊』とちょうど同時期くらいでしょうか?
撮影場所はやはり大阪ミナミ 高津町の自宅の2階です。


今日の写真は父にお化粧をしてもらい 女形の動きを習ったものです。

イメージ 1



イメージ 2


衣裳は母の着物をお針仕事の祖母が
縫い直したものでした。


今日の写真は千姫をイメージした舞踊だったのですが、
正直、舞踊の曲は何を使っていたか? ちょっと思い出せません


『白虎隊』はこまどり姉妹の曲でしたから、おそらく同じ
LPレコードに入っていた曲かも知れません


イメージ 3



イメージ 4



かつらはやはり父のお手製で、針金とボール紙とセロテープで土台を作り
髪の毛は黒のリリアンを束ねたものです。

簪になっているのはお弁当などに使うアルミカップを色まち針で
かつら本体に突き刺したもの。

また簪のびらびらはやはりそのアルミカップを ハサミで櫛状に切ったものです。
安上がりでしょ?(笑) 


この後もお手製で『暫』のカニ鬢のかつらや武者の鎧、
信楽太郎などの馬簾の衣裳なども作っておりました。

お稽古半分、父の趣味も半分入っていたかも知れませんね(笑)


今またその時の写真を皆様に見て頂き 日の目を見たのは、
父も喜んでいるかな?(笑)