今日からは、弥生三月。
昨日の雨もあがり わりと暖かくなりました。

菜の花もいきなり咲いてしまったそうで 収穫が間に合わない
と言ったニュースが流れて参りました。

我が家でもつい先日、菜の花を頂きましたが、
春が来たなあと 思わせてくれる食材の一つです。
ついこの間まで 寒いと思っておりましたが
いよいよ春めいて来ましたね。


とは云うものの、今日に比べれば 昨日は、まだ寒かったですね。

昨日の「第10回石橋直也の会」は寒いうえに雨が降り
なんだか伊豆高原での「グランイルミ」のピンポイントお天気を
思い出してしまいました。

私が出演する昨日だけ、雨で寒い日とは来て頂いたお客様に
本当に申し訳なかったです。


今日からは三月大歌舞伎のお稽古が舞台でも行われます。
「女鳴神」も朝一番で舞台で総ざらいです。 

お稽古着で舞台でのお稽古ですが、鴈治郎さんだけはお化粧もされ 
衣裳かつらも付けられて 初日通りの扮装で臨まれました。

明日、もう一度初日通りのお稽古があるのにです。


これは「女鳴神」で雲野絶間之助と押戻しの佐久間玄番盛政の
二役をされるので、その拵えの時間をはかられたのです。

「女鳴神」自体 わりと上演されることの少ない演目で、
この二役を早変わりで勤められるのはあまり例がありません

まして和事を得意とされる鴈治郎さんですから、荒事の扮装は
珍しい事ですね。そのために 今日このような形で 
お稽古されたのでしょう。



私も「鳴神」の白雲坊は何回か、勤めさせて頂いた事はございますが、
歌舞伎座で勤めさせて頂くのは、白雲尼としても今回が初めてです。

この年になってもまだまだ初役のお役が多く 歌舞伎の奥深さに
驚かされますね。(笑)


今年は、一月松竹座の「金門五三桐」の金貸し小次兵衛、
昨日の「直也の会」の軍人三枝中尉役と共に・・・。

そして三月女形の白雲尼と初役続きです。(笑) 

明日の初日通り舞台稽古を経て いよいよ明後日が初日です。