さあ、5回目を迎えました「新しい配役」シリーズ。

最後に登場するのはこの人を置いて 他には居ませんでしょう!

前回の≪麦わら一味≫の春猿(河合雪之丞)さんが抜けて
『ワンピース』再演の時は航海士 泥棒猫ナミのお役を
誰が演じるのだろう? 

と ある意味 皆様不安だったのではないでしょうか?

それくらい春猿さんのナミははまり役でした。



今回 そのナミのお役に白羽の矢が立ったのは、若手のホープ 坂東新悟さん

新悟さんのお父様は 坂東彌十郎さんで 猿翁旦那のスーパー歌舞伎では
演出助手なども勤めておられ 初演以来 常連さんでした。

ですが新悟さんは今回 スーパー歌舞伎セカンド『ワンピース』にて
初お目見得。

うちがご近所ですので 子供の頃から新悟さんを知る私は 
少し不安もあったのですがなかなかどうして びっくりするくらいの成長ぶりに 
心底驚きました。(笑)

春猿さんのナミとは、違った方向からのアプローチが 見事に功を奏しました。


お客様からのご評価は 若い分 新悟さんの方がいいかも?
な~んてお声も・・・(笑) 

全体的に 原作に近づけておりますものね。

そんな感じがするくらい 今回のナミは新悟さんの
はまり役になりました。


それ以外にもサンダー・ソニアや、麦わらの挑戦の大監獄のサディちゃん

猿之助さんの不在もあって、この3つのお役が本役となり毎日大活躍です。


今日の写真はその新悟さんの麦わらの一味 航海士ナミです。

イメージ 1


新悟さんの子供の頃 実は何回目かの、おもだかや一門舞踊勉強会
『翔の会』に出演され 「藤娘」を踊られました。

その時に、お化粧をして差し上げたのが私だったのです。

このナミの写真を撮らせて頂いたときに
「こんな事があったのですが、覚えておられますか?」
と 申し上げましたら、「そうでしたっけ?」と つれないお返事(笑)


ま、小さい時でしたから覚えておられないのも 無理はないか・・(笑)

今回の『ワンピース』での成長ぶりは 私にとっても嬉しい事ですね。

本当に 若いっていいですね(笑)


新しい配役シリーズは 今回の5回目で一旦 終了です。
明日はどんなブログを書こうかな?(笑)