今日はお稽古、休日。
朝から冷たい雨が降り続きました。

もとより今日は外出するつもりもなく 1日うちに居るつもりでした。

暑いと思った東京の夏も いよいよ秋に移り変わるかな? と
云うような肌寒さ。今日のお稽古お休みは、何よりでした。


いつもなら お休みの日でも朝早く起きてしまう習性も
今朝は 心地よい気温のせいか 8時くらいまで熟睡してしまいました(笑)

お稽古があったとしても いつも午後からなので 朝はゆっくりできるのですが
やはり行かなくてもいい、出かけなくてもいい と云う気持ちは
お稽古がある日とない日では 雲泥の差です(笑)


で 今日は何をしていたかと云いますと 久しぶりに絵を描いておりました。

6月の絵画展が終わり 私の手元から離れて行った絵が数点。


それから3ケ月は 舞台やお稽古がなんとなく忙しく 
絵を描く気持にもなれなかったのですが、『ワンピース』のお稽古が始まり 
朝と帰宅後の豊かな時間、ただテレビに費やし 何にもしないのももったいないので 
新しい絵を描くことに致しました。


私は今まで水彩画がほとんどでしたが 6月の絵画展終了後 
油絵にもずいぶん興味を惹かれ 次回はいつか描くともわからない 絵の材料を 
歌舞伎座の出番の合間を縫っては 伊東屋へキャンパスや絵の具を仕入れに行っておりました(笑)


今回のテーマは 6月絵画展の折にエスパス・ビブリオの齋藤さんが 
以前に撮影された 猿之助さんの『忍夜恋曲者』の滝夜叉姫。

この絵は今までの色紙水彩画の3倍ほどの大きさがありますでしょうか? 
38cm×45cm
木枠のある まともなキャンパスで描くのも初めてです。


モチ-フとなります蝋燭の炎や、それに映し出されるアバウトなモノトーン的な色彩に
あえて挑戦してみようと 思いまして 私としましてはかなり大胆に思い切った分野へ
踏み込んだ 絵となりそうです。

ただ、気に入らないと 出来上がらないかも知れません(笑)


現段階で自分の思い描いているものとは だいぶ違う方向に行ってしまっているかも?

そんな作品ですが、一応 今の時点でご披露致します。

イメージ 1


これは先日のデッサンさんの段階 

過日に描きはじめ 少し進んだ段階

イメージ 2



今日はこれよりさらに3時間ほど 集中して描いておりまして もう少し進みましたが・・・。 
さて? 完成をご披露できますか・・どうか。(笑)