昨日の『ミラクル9』の放送は松竹座関係者や、
猿之助さん弘太郎さんも見る事が叶わず 
話題に上がる事はありませんでした。

それはそれで残念と云うより 話すこともできず
なんだか寂しいですね。(笑)

コメント欄では大いに盛り上がって頂きましたが 
あまりにもネタバレの内容は、関西での放送後の
27日に承認させて頂きますので 
何卒ご了承くださいませ。(笑)


さあ、大阪公演もあと1日です。

例によって昨日今日とホテルの荷物、DVDレコーダーや
炊飯器 電気鍋などを片付け テレビの配線を元に戻し
ホテルの部屋にはもう 何もありません

明日 千穐楽の出番終了後 帰京いたします。

地方公演などの時は毎回 こう云った引越しのような事を
繰り返しております。(笑)


私はまだ 個人的に自分の分だけですし、
楽屋には楽屋道具が中心なのですが、
今月同じ楽屋でした段之さんは 毎月大変。

今月は 楽屋などで若い人たちの 食事の面倒なども
見てあげておりましたので、材料から調味料から 
山のような荷物でした(笑)

段之さん曰く「段之食堂」

余った分は私も ご相伴に預かっております(笑)


それにしても、どうせ自分も食べるのだからと、
昼食など 楽屋で多めに作って 収入の少ない若い人たちに 
食べたい時に 食べさせてあげているのは 
本当にえらいなあ~と思いますね。

私も若い頃の 食べられない時に 先輩連中が色々と
ご馳走してくださいましたっけ。(笑)


私も時々は みんなと食事には参りますが、楽屋での賄は
本当に頭が下がります。

若い人たちがお世話になっているの聞いて 
そのお弟子さんのお師匠さんや みんなが
また材料などを持ち込むので 毎回たくさん 
色んなものが集まります。

そんな食器や材料 調理器具などの片づけ等は 
本当に引越しですね。
段之さん ご苦労様でした。

来月は楽屋は一緒ではないかも知れませんが、
同じ劇場(笑)
しかも トークショーもあります。

ますます大忙しの段之さん。
今月は、若い新しいお弟子さんたちのお母さん?寮母さん?
としても、本当にお疲れさまでした。

明日は千穐楽ですので、段之食堂は今日一日早く
千穐楽でした(笑)

舞台もあと一日です。


★お知らせ★

先日お知らせ致しました エスパスビブリオのトークショーですが
現時点での決まっております内容をお知らせ致します。


開催日程:6月3日(土)~27日(火)


トークショーは11日(日)、15日(木)、21日(水)
(21日が追加になりました)


チケット詳細:各回定員70名(事前予約者のみ)
       ワンドリンク付き(珈琲、赤、白ワイン、ウーロン茶)
       2500円


チケット申込:現時点では、エスパスビブリオ側からの正式発表後
       メールまたは電話にて受付予定。

       当ブログでの先行チケット手配は現時点では未定です。
       決まり次第お知らせ致します。