先ほど最新の『真田丸』を見終わりまして ブログを書いております。

巡業中は見ることが出来ませんでしたので、帰ってから録っていたものを
順番に見まして ようやく 追いついて リアルタイムで見られている
訳なのですが・・・


これ以降、微妙に先週と今週の話に触れますので 録画されているとかで
ご覧になられていない方は ご注意ください。


先週の真田丸は まさに「圧巻」の一言でした。
普段とちょっと違ったオープニングに 違和感を抱きましたが
それを忘れてしまうくらいに 内容に引き込まれ・・・

出城の名を「真田丸よ!!!」としたところで いつものオープニング。
鳥肌が立ちました。


そうか・・・今まで私が「上田城」だと思っていたあのオープニングは
まさしく「真田丸」だったんだ~!!!

11か月もずっと毎回「真田丸」を見ていたんだ~!!!

やられた!!!!



いやあ、本当に奇想天外、人を引き付けるのが何とうまい事か!



今週の内容もそうなのですが、昨夜同じくNHKでやっておりました
「ブラタモリ」 今回は真田丸がテーマでした。

ご覧になられた方はおられますか?


新しく今年に入って発見された古地図などを使って 真田丸の地を
今現在に残っている わずかな痕跡を辿って行く番組でした。

知っていることあり、知らなかったことあり。

今までの定説では 確か現在の「真田山公園」がその真田丸の跡地と
いう事だったと思うのですが(私もそう記憶しておりました)
実際は そこのわずか北西、今現在も高校としてあるところが
その地だったとか。

高低差、道の形。
全て一緒ではございませんが 当時の面影を辿って行くことができ、
そこから 古地図の地を再現できるなんて・・・

そして今夜の『真田丸』大阪冬の陣!
まさに、昨日のブラタモリの戦いが・・・(笑)

ロマンだな~と 思ってしまいました。


と、ここでロマンでは済まされない 思い出が・・・


大阪・・・高低差・・・。


これには実は 私には苦い?思い出がございます。


時は今を遡りますこと6年前。
初めて大阪城西の丸での 平成中村座公演に 出演した時の事です。


ご存知の通り、現在でも大阪城は 城の敷地内に入ってからも
結構な距離がございます。

泊まっておりました ホテル谷町4丁目から 西の丸公園までも 歩いて
一日何度か往復致しますには 結構つらい距離なのです。

出番的に、中村屋の楽屋にず~っと居るのは 遠慮や狭さ等々もあり苦痛です。
しかも夕食の事を考えますと 買い物の距離も必要です。


そこで 堺にございます家人の実家の自転車(私たちの分があります)を
一か月拝借しようと。


大阪市の南に隣接しますのが堺市。
大和川という川を越えますと すぐに堺市に入ります。

隣の堺市・・・と申しましても広うございます。
大阪城公園までは 直線距離で18キロ弱。

道なりでしたら 国道310号線を中百舌鳥でまがって ときはま線で
天王寺まで出てそこから谷町線をまっすぐ。

20キロ、曲がるのが数回ですので、初めての道とはいえ
2時間あれば着くかなと云う計算でした。


行きは実家まで電車で行きまして、自転車を拝借。

すいすいと進みまして 心配いたしました上町台地を上りきりまして
1時間半くらいで着いてしまいました。


なんや~楽勝やん!!!


と、思いまして 中村座の1か月を自転車を乗り回しまして、
千穐楽の後に 再び実家に自転車を返しに行く必要がございます。


・・・・


ここでお気づきの方はおられるでしょうか?
おられたら えらい!!!(笑)


帰りの道筋、天王寺まで出まして 府道を中百舌鳥へ
このあたりまでは アップダウンはありましたが それなりに進みました。
そこから 南下・・・


ここからが難関!!!

進んでも進んでも ず~っとのぼり坂。
ひたすらのぼり坂、どこまで行ってものぼり坂。


この坂どこまで続くねん~!!!と思ったら 実家近くの交差点まで
緩やかではありましたが ず~っとのぼり坂でした。(涙)


そのおかげで 行きは下り坂だとは気づかずに 妙に快適に
進んでいたのです。

大阪に生まれ育っておりますと、どうしても上町台地が「台地」
と云われておりますので、標高も高いかなと思っておりました。

このブログを書くに当たりまして 改めて調べて見ましたら
家人の実家のありますあたりは 何と 上町台地の倍以上の標高!

標高70メートルですって!!!
大阪城でも一番高い所で 32くらい。
まわりは28程度なのです。

私が進んでも進んでも 坂だと思ったところは
わずか水平距離4キロほどで 標高は50メートルくらい上がっていたのです。

そんなん、地図見てたらわからんやん~!!!
電車や車やったら 気づかんやん~!!!


予想よりもずっと時間がかかりまして、途中で夕飯でも食べて・・・
と思っておりましたが、思いの他 時間がかかり その余裕もなく、
お腹を空かせたまま 自転車だけを実家のガレージに入れて返しましたのも 
苦い思い出です(笑)


まあ、もっと南に行きますと九度山、高野山なんですから
そりゃ 標高も上がりますよね。

実際に自転車で走らないと 気づかないことでした。


今でもその国道を 義弟や義妹の車で走っておりますと
ここ、坂道なんやよなあ~と思います。



真田丸から ちょっと逸れてしまいましたが・・・

真田丸の地も近くに住んでおりましたし、『プリンセス・トヨトミ』
を読みました後には 空堀商店街にも 足を運びました。

今度は 実際に大阪城から真田丸の地、空堀商店街を
続けて歩いてみたいなと思います。

大阪生まれの大阪育ちの私 それでもまだまだ知らない事だらけで、
大阪に行きましたら やりたいこと 行きたいところが
どんどん増えてまいります。


が・・・もう一度大阪城への 自転車での往復だけはごめんです。
自転車買います(笑)