昨夜の『KA』の興奮のためか? その後のブログの書き方が
慎重になり 就寝は深夜1時を回りました。(笑)

このラスベガス 深夜性都会の為に 朝早く起き 
夜早く休む 私の体質には なかなか辛いものがありますが、
折角のラスベガス こちらの土地柄に 合わせない訳には
参りません

そんなせいで、今朝は8時過ぎまで寝てしまいました。(笑)

ゆっくりの起床と、朝食! 本日のメニューは持参しました、
ソーメンでした。

イメージ 1


イメージ 2




昨夜の『KA』の劇場。 劇場に限らず ラスベガス 
お昼の外は30℃越えの暑さ 劇場やホテルは節電関係なく
ガンガン冷房が効いてて 結構寒くて、観劇帰りには 
温かいものを 食べたくなりますが、その時点で23時は回っております。
そこから、お店に入って ゆっくりするというよりも 早くシャワー浴びたいし
興奮そのままに ゆっくりと 飲みたい!

となりますと、部屋に戻る方が 私的には楽です。
また、昨日はあらかじめ 昼を遅めに たっぷりと頂きましたので、
それ程 空腹は感じません。

ホテルへ帰って来てからは どん兵衛と赤いきつねの
カップ麺!を 家人と一緒に食べました。

非常食としまして2つだけ持って来ておりましたものです。(笑)

冷えた体と それほど空腹ではないお腹には ぴったり(笑)


以前の2か月にわたるヨーロッパやアメリカ公演で
訪れました折には、いわゆるインスタント・ラーメンを
20個くらいは持参しておりました。

が、現在ではアメリカの入国に関しまして 肉のエキスが入っているものは、
粉末スープと云えど 持ち込みが 厳しく禁止されておりまして、
入国審査で引っかかりますと えらい事になります。

お客様方も、外国訪問の折には お気を付けあそばせ!(笑)
どの国にどんなものが 持ち込んでいいのか悪いのかは ちゃんと調べないと
困ったことになります。

郷に入れば郷に従え!
知らなかったでは済まされません。

ちなみに、日本国内では 国内線を利用する際には 機内持ち込み荷物に関しての
液体の規制はありませんが、アメリカでは 乗継の国内線であっても 
機内への水のペットボトルなどの持ち込みは 即没収になります。


その点 ソーメンやうどんつゆ どん兵衛のような 海鮮出汁のものはOKです。
(もちろん、預け入れ荷物に入れるのは 云うまでもございません)

が 家人は一応 税関申告で 食品の持ち込みを一応申告して 
その上で 持ち込み食品を英語リストにして 入国審査の時に 係の人に 
閲覧してもらっております。(さすが!)

そこまで準備しておきましたら、開けろとか見せろと言ったことは 
今までは 言われたことは ございません。


私では絶対無理ですね。(笑)持って来ないか、
I have not meet!と云うだけです。 

もし、Openと云われたら、開けるしかないですね(笑)


お話がそれました。(笑)

本日は南の方のWHOLE FOODS、と云う
スーパー・マーケットに参りました。 

食べ物ではなく ちょっとした、お土産を買うために・・・。

イメージ 3


ですが、行きはよいよい 帰りは恐い!

ラスベガスのストリップ大通りを走る 帰りのバスがちょうど
来ましたので、勢いよく乗りましたら、1本道を走るのバスのはずが、
次の交差点ですぐに右折し始めまして、さらに 右折をして 
反対方向を走り出しました。

「あれ? このバス どこへ行くの?」と 家人と思いましたら、
しばらくして さらに右折、 そこで一旦 バスターミナルへ入りまして、
しばしインターバル!
運転手さんが いなくなってしまいました。

車内には 数人の人間が乗ったまま 待っております。


あわてて降りまして 行き先を見ましたら 目的地とは
全然違うところへ行くバス! 

そのターミナルのバスストップを探しましたら
SDX/(ストリップ大通りの路線)の文字あるバスを発見! 

「あった!これだ!」と 事なきを得ました!(笑)

イメージ 4



外国の旅行はこういう事があるから 面白い!
(その時はヒヤヒヤですけどね・・・笑)

以前 初めて行ったベニスのリド島で やはりスーパーからの帰り路
港から出ている、バスのどれに乗っていいかわからず、細長い島なので
突き当りまで直線を走り とりあえず左折しなかったら
一つ目の停留場で 降りようと思って居ましたら 
右折してノンストップでドンドン 距離を走り
一つ目で止まるどころか フェリーに乗って行こうとしたバスの
運転手さんに「ストップ! ストップ!」と 云って 停留所でない所で
急遽止めてもらい 無理矢理降ろしていただき 
平謝りに謝ったことを 思い出しました。(笑)

ま、アメリカではそんな訳にいきませんが 
何事もなくよかったです(笑)


そんなかやで、帰りは無事に立ち寄りの パリス フラミンゴ等の
ホテル見学などしながら 一旦ホテルへ帰り 昼食とお昼寝!(笑)
(日中暑いので、一度帰って休憩が いい具合です)


夜はホテルベラジッオでのシルクド・ソレイユ『O』を観劇!


イメージ 5


イメージ 6


劇場内は、前の新宿コマ劇場に 似た感じの客席!

イメージ 7


でも舞台はやはり アッと驚く仕掛けが・・・。

その事は また帰国後に・・・(笑)

今日も終演が23時過ぎ。

夕飯を頂きまして もう今は1時半になっております。
明日も早起きは・・・無理そうでしょうか??(笑)