今月の歌舞伎座の舞台をご覧になられたお客様から、
番付に私の写真と名前が掲載されていると 教えて下さいました。

一応 今月の関係者ですので・・・(笑)

でも、時間的にはすごく楽で 申し訳ないくらい 空いております。


で、今日はその時間を使わせて頂き、久しぶりに猿翁旦那のマンションへ伺いました。

もちろん療養中のお体ですので、「お元気です。」と 表現してよいかどうかは
わかりませんが、私の訪問にとても喜んで下さいました。よかった(笑)


昨年12月は、京都顔見世で おもだかや一門 ご自身の猿翁襲名で
この時期『櫻門五三桐』の真柴久吉役で まだ、舞台に立っておいででした。

「一年が経つのが早いね~」と 旦那 おっしゃっておられました。


私、実は今日の為に あるDVDにダビングしたものを 持って参りました。

1985年に旦那と 初めて行った と云うより 連れて行って頂いた 初回のヨーロッパ巡業。
ベニスから始まり ミラノ ボローニャ ウィーン チューリッヒ デュッセルドルフ 西ベルリン 
アムステルダム 他・・・。

2ヶ月に渡り およそ1週間づつの公演でした。


この時はまだ、家庭用ビデオがあまり普及しておらず、私は どうしても記念として
この巡業を写したく 当時の8ミリカメラを持参して色んなところを撮影いたしました。

当時 3分20秒のスーパー8のコダック8ミリフィルムは1本につき3000円近くの値段
そのうえ現像料は 持って帰ってきてからの現像で1本2000円くらいかかりました。

それをおよそ全部で12本くらい およそ45分の映像です。


30年前の当時の私の給料が、ひと月10数万円くらいでしたか? 
それに加えまして 海外公演ですので プラスアルファはあるにはあるのですが、 
フィルム代がこれだけかかった事 お察しください(笑)


今のデジタルビデオでは、その場で見ながら撮影できますが 当時の8ミリカメラは
露出(明るさ)や距離 その他 いろんな被写体を ファインダーからのぞきながら 
想像して撮影しなければなりません  

画像は見えません 


日本に帰ってくるまでで2ヶ月 その間はどうなっているかを 知る由もなく、とにかく撮りためます。 

撮影したものを日本で現像に出して できるまで約1週間、映っているかどうか・・・。
心配しながら この間 巡業公演中この撮影済みのフィルムを どれだけ心配したか・・・(笑)


幸いほとんどが撮影できておりましたが、フィルムの劣化を恐れて これを数年後
VHSビデオに撮影し直す作業を致し さらにその後 そのビデオをDVDに焼く作業を致しました。

劣化を恐れるほど 次から次へとのダビング もうそんなに月日が経ったのかと 
思います。


もともとが小さな8ミリカメラの撮影ですので レンズのピントも
それほどシャープではないのですが それを何回もダビング作業した 
DVDを今日 初めて猿翁旦那と一緒に見ました(笑)


30年前のそんな映像でしたが 旦那 喜んで下さいましたね~。 

あまり長時間の観賞はできないので あらためてダビングしたDVDを
置いて参りましたが、音声もなく 画面もピントが一部ボケている 
かなり荒い映像を 楽しんで見て下さいました。


その映像の中には、30年近い前の猿翁旦那をはじめ 段四郎さん 藤間紫先生、先代門之助さん、
福助さん 段猿さん 私の父 当時 ヨーロッパ巡業に参加したメンバー、等が
懐かしく映し出されました。 

今も一門の一緒の舞台に立っておりますのは 寿猿さん、現門之助さん、瀧二朗さん、
門松さん 笑也さん、欣弥さん、龍蔵さん  ・・・右近さんも写っておりましたか?写っていたはずです。

ご一緒した方は 他にも歌六さん、錦之助さん、弥十郎さん、時蝶さん等々。

(もれていたらごめんなさい、私の見た範囲での 写っている人ですので。
 思い出したままに 順不同です。)

とは言いましても、少なくなったものです。
そりゃそうですね、当時の若手が 今ではもうかなりの(笑)年ですので、その後から
入ってきた人たちの方が 多いのは当たり前です。

私も今日猿翁旦那と 見られましたし、何よりも猿翁旦那が喜んで下さったのが 
とてもうれしいです。


そしておまけとして 5分ほどですが 1979年2月 梅田コマ劇場出演当時 
猿翁(当時の猿之助)の野球チーム モンキーズ結成の時の初戦、
梅田コマ劇場の選抜チームと戦い 見事勝利を飾り 監督の段猿さんを
胴上げしたところまで 映っておりました。 (笑)

記録しておくものですね・・・(笑)

モンキーズのユニフォームは 当時の大リーグ ヤンキースの物を模したもの。

そこまでは今日 猿翁旦那はご覧になれませんでしたが、猿翁旦那 段四郎さん 
田之助さんが モンキーズのユニフォーム姿でバッターボックスに入って 
プレーするところが映っております。

これ ある意味貴重なフィルムですよね(笑)


でも旦那が喜んでくださったことが 何よりで またいつか後半をご覧下されば 
嬉しいですね(笑) 

私もまた 改めまして自宅でゆっくりと見たいと思います。