あと2日となりました、11月 明治座花形歌舞伎。
 
今日の石蜘法印はなんとか無事に斬られて 引っ込みました。

でも他に 本日のターゲットは居られました!(笑)

私自身のことではございませんので こればかりは  ご覧になられた方のお楽しみ。
こちらのブログでは明かしません(笑)


そのお蔭で 今日は私は災難を逃れました。
期待をされてご覧になられていたお客様、期待に反して申し訳ありません(笑)

私はホッと致しました。

ですが、斬られる瞬間まで ハラハラ・ドキドキ!(笑)



今月の昼の部はわりと 時間的余裕があるのですが、夜の部『四天王楓江戸粧』は
私自身 拵えも多く 出番も長いために いろんな方のお写真を写させて頂く余裕が
ございませんでした。


その分 昼の部の方のお写真を何枚か 掲載させて頂きましたが、偏っておりましたのは
そのあたりの都合だと思ってくださいね。



今日の写真は 私の出番とすれ違いで登場する 一寸お辰 事 春猿さんです。(笑)

イメージ 1


もっと早い時期に撮らせて頂きたかったのですが 春猿さんとは今月 
出番的にはすれ違い すれ違いで 廊下で すれ違い様に 一寸の時にこのお辰の
写真を撮らせて頂きました。(笑)

ありがとうございました。


このお辰のお役、私自身は見ることが出来ませんでしたが 竹三郎さんの会では、
中村壱太郎さんが勤めておられました。

『夏祭浪花鑑』に出てまいります 徳兵衛女房お辰 のパロディですので
当然ながら 何ともいい女!


お梶との達引き(喧嘩)もあり、実は・・・の演出もあり、一場面だけの登場ですが
なかなか見どころの多いお役ですよね。

ちなみに、お梶とお辰の喧嘩の場面、『夏祭』の方では 碇床前では仲裁役のはずのお梶が
喧嘩の張本人ですので・・・誰が止めに入るのやら。

このあたりは パロディと、『夏祭』との違いと融合を ご覧になった方に「にやり」として
いただくのもまた 楽しい見方ではないでしょうか?


今月は舞台上でも一切会うことのない すれ違い続きの春猿さんの1枚でした。

門之助さんや猿弥さんと同じように、本当に毎回ブログに登場していただいております。
春猿さん、いつもご協力 本当にありがとうございます!

皆様!春猿さんの艶姿、あと2回ですよ!
見逃しておられる方は 明治座昼の部へ!!! 
私 森下甚内も 心よりお待ち申し上げております!




さあ、今日が終わりまして あと2回 3か月続いた連続公演 
いよいよ ゴールが見えて参りました。

一番喜んでおられるのは猿之助さんでしょうが、27日に藤間のご宗家。
藤間勘十郎さんプロディースの会に出演されるとは 本当に驚きです。それも明治座で! 

また 28日には大手町の日経ホールで『市川猿之助 歌舞伎舞踊公演』
昼夜2回 2時半と6時半開演で「鶴亀」と「悪太郎」を 踊られます!


信じられます? フルマラソンを3回走った後のゴールのテープを切った後 
トラックをあと2周 走って もう一度ゴールをと 云われているようなものですよね(笑)

私にはできません! (笑) 




で、皆様からも散々、コメントを頂いておりました 来月の事ですが 
一門の皆さんには会社から 続々 お役渡しもあり 私もお電話を頂きました。

私 来月は歌舞伎座に入れて下さいました。 

でも 残念ながら舞台には登場致しません すいません
舞台には登場致しませんが 歌舞伎座で 裏のお仕事を少しさせて頂きます。


舞台に立てないのは、残念ですが、3か月連続での公演で 体も少し悲鳴を
上げておりましたので この会社からのお達しは正直 私にとりまして 
本当に ありがたいご配慮です。


と云う訳で ある時間は歌舞伎座に居ります。 
まだ どう云う時間帯、その他になるかは お稽古が始まってからでないと
わかりません 



『四天王楓江戸粧』の大詰めのような キツネにつままれたような今日のブログで 
大変 申し訳ありませんが(笑) 今日はこの辺で・・・・。
 


今日ご協力いただいた春猿さんは、来月は私たち一門とは 行動を別にされます。


『第18回 みつわ会公演 万太郎と松太郎』

2014年12月9日(火)~12月14日(日)

六行会(りっこうかい)ホール   京浜急行 『 新馬場 』 駅 北口徒歩3分

川口松太郎作 人情馬鹿物語より 『 遊女夕霧 』
久保田万太郎作 『 舵 』


私もぜひ見に行こうと思っております。

詳しいことは 春猿さんのHPでどうぞ~!



何はともあれ、明治座の舞台もあと2日。

私が「つつがなく」千穐楽の舞台が 迎えられますよう、
皆様も念じておいてくださいませ。

今回は昨日のこともございますので、いつになく残りの日々が 恐怖です(笑)