『一本刀土俵入』で登場します 猿之助さん扮するお蔦。

そのお蔦の故郷は劇中で申します台詞の中に、「越中 八尾」とございます。

先日伺いました富山県の八尾。これは(やつお)と申します。

大阪府では同じ文字 八尾と書きまして(やお)と申します。


八尾プリズムホール、この最寄駅の八尾。近鉄大阪線にございます。
なんばから出ますのが「奈良線」、「大阪線」は上本町6丁目から出ておりまして、
なんばからですと、上本町か鶴橋で乗り換えなければなりません

この延長はなんと名古屋まで繋がっております。

ですが、名古屋行き特急だけは、なんばから 直接行く事が出来、
安くて便利なので 大阪在住時に、名古屋公演の時はよく利用しておりました。(笑) 


私、高校時代 この大阪線で3年間通いました。

私の卒業しました高校は 近畿大学付属高校でした。
一応そのままの進学ができたのですが、大学へは進学せずに、
この歌舞伎の世界に入りました(笑)


私が入学した当時はまだ 近鉄は上本町からだけの出発で、朝、黒門市場の近くの
高津町から上本町まで 歩いて駅まで行っておりました。

それが2年生の時に、なんばからの線が開通して、日本橋から乗れるようになり、
なんと便利になった事か・・・と 嬉しい思い出がございます。


高校の最寄り駅は「長瀬」と云う駅で 鶴橋から二つ目ですから、八尾までは参りませんが、
今日、何年振りかでこの通学ラインに乗りまして、布施から俊徳道へと通り
高架になっていたので、てっきり八尾まで高架になったのかあ~と 思っておりましたら
長瀬駅手前で下に降りて参り なんだか 見知った風景が続きます・・・・


当時の通い慣れた駅に着きますと、なんと45年前と長瀬駅 造りが変わっておりません
逆にビックリでした(笑)

まわりはあんなに 高架化されていましたのに・・・・


多少のリニューアルはされておりましたが 雰囲気はあの高校時代のままでした。
懐かしかったです。

「弥刀(みと)」を過ぎるとまた高架になって 八尾に到着致しました。

このあたりは、河内(かわち)と呼ばれる土地。

勝新太郎さんの映画『悪名』シリーズに登場する八尾の朝吉が有名なので、
ガラの悪い所と云う印象が拭えず 実に困ったものです(笑)

実際は 全くそんな事はありませんよ。
繁華街とはまた違う、大阪!って感じです。


この八尾も昨日の尼崎同様 私の高校時代とは違い 駅の近辺などは
見違えるように綺麗になりました。 周りの風景も大きく変わりました。

友人が八尾に住んでおりましたので、その頃 このあたりはよく参りました。
それも自転車で・・・・。(笑)

通学は電車を使ったり自転車を使ったりしておりました。若かったですね(笑)
今ではもう、上町台地を毎日 自転車で越えて通学などは考えられません(笑)


本日の公演先 八尾プリズムホール。

イメージ 1


ここの会館も過去に何回か 訪れております。

今日の写真は『一本刀土俵入』の幕間の休憩時間に 次の開演時間を知らせる為に
村瀬頭取(瀧二朗さん)が、時間を気にしております。

イメージ 2


そのお弟子でもある村瀬頭取に 師の門之助さんが肩を揉んでおります。(笑)

舞台の緊張の前に、なんとも和やかな風景です。(笑)

素敵なお二人です。