今日の京都 朝は比較的 暖かかったので、薄着で掛けましたら
午後からは急激に かなり寒くなって参りました。
午後からは急激に かなり寒くなって参りました。
猿翁旦那が出演される 口上の舞台稽古が行なわれる前、
四条川端通りの南座の楽屋口は、旦那の入りを待つ迎えの弟子達で
歩道がふさがってしまい 通行の皆様には ご迷惑を
おかけ致しました。 申し訳ありませんでした。
四条川端通りの南座の楽屋口は、旦那の入りを待つ迎えの弟子達で
歩道がふさがってしまい 通行の皆様には ご迷惑を
おかけ致しました。 申し訳ありませんでした。
それだけ一門の人間が どれだけ猿翁旦那の楽屋入りを
待ち望んでいるかと云うことで お許しくださいませ。
待ち望んでいるかと云うことで お許しくださいませ。
川端通りの信号待ちに通行の皆様は 楽屋口に居る私たちを見て
さぞ 何事か? と思っていらした事でしょう。
さぞ 何事か? と思っていらした事でしょう。
旦那を迎え 無事に口上の舞台稽古が終わり、 その後 様々なお稽古があり
私の出演致します『ぢいさんばあさん』の出番が終わりましたのが、
およそ7時頃。
私の出演致します『ぢいさんばあさん』の出番が終わりましたのが、
およそ7時頃。
まだ明治座の疲れも残っており ここで無理をしてはいけないので
その後 まっすぐホテルに帰りました。
その後 まっすぐホテルに帰りました。
今日は楽屋入りも少し遅かったので 朝から少しぶらり京都の町を探索。
朝から色んなところをぶらぶらしただけですが、
私の知る顔見世の頃と違って 街並みは大きく 変わっておりました。
私の知る顔見世の頃と違って 街並みは大きく 変わっておりました。
京都へは大学の授業で毎年何回か 往復致しておりますが、大学は
西京極のあたりなので 街並みを探索する時間は ありません
西京極のあたりなので 街並みを探索する時間は ありません
その分 四条通りや河原町筋の建物の移り変わりには本当に驚きます。
正直に云いまして 昔の街並みの方が良かった!!
建物は新しく変わっておりますが その分古き良き風情が無くなっている様な
気が致しました。
気が致しました。
河原町筋 元近江屋のあった所も 工事中で白い幕が張られ
この高札だけが むなしく感じました。
この高札だけが むなしく感じました。
1869年に坂本龍馬と 中岡慎太郎が斬られ 亡くなった近江屋跡地。
145年前ですか・・・。
145年前ですか・・・。
今の京都の街並みを この二人が見たら 何と思うでしょね。
ただ 四条大橋から見る南座 定番のショットですが
まだ南座健在なりが嬉しい限りです。
まだ南座健在なりが嬉しい限りです。
不思議な事に 信号の関係で必ず車が途切れる 時間があるのです(笑)
もちろんまねきの並びも写しましたが それはまた記念すべき日に・・・。
四条大橋からはじめに写した、三条大橋から鞍馬にかけては 少し曇り気味でした!
まだ紅葉もすすんでなく これからからな?と思わせる山々。
ところが30分後 晴れた時に同じ場所から写したショットが
こんなに雰囲気も変わるものかと 何千年続く 京都の風景の不思議さを感じました。
こんなに雰囲気も変わるものかと 何千年続く 京都の風景の不思議さを感じました。
私の撮った横では 何人もの人が 同じ構図でカメラを構えておりました(笑)