昨日 会社より、来月 博多座のお役の通達がございました。

私は昼の部の『天竺徳兵衛新噺』では 序幕に登場いたします、
上使「滝川多聞」と云う、織裃で登場いたします、時代的なお役。(笑)


そして夜の部『華果西遊記』では いつも上演しております西陵国の場面の前に 
孫悟空が暴れ者で 三蔵法師と出会うところが 新たに加えられます。


これは以前 2002年(平成14年)6月に中日劇場で上演しました折に、 
西遊記を「通し上演」と云う形で 序幕を書き加えられた時が ございました。

三蔵法師と孫悟空 そして猪八戒 沙梧浄と次々に 争いながらも弟子となり
天竺へ旅たち その間には 亡霊に身を落とした、三蔵法師のかっての妹までも
仏門の力で 改心させ 成仏させると云う件がございました。  


この序幕だけで 本来1時間半ほどございまして 2幕構成で約3時間の『華果西遊記』


今回はその部分を再構成して 1時間ほどで新たに違う部分が 書き加えられ
私はそこに登場する 鷲を使って三蔵法師を捕まえて 殺そうとする山族。

「熊長範(ゆうちょうはん)」と云う お役。

初役ですので どんな事になりますでしょうか? 


ですから、今回はいつもの西陵国で演じさせ頂いております 
侍女「金枝」実は蜘蛛の精のお役は 別の方となりました。(笑)


ですが・・・。


なんと『鬼揃紅葉狩』では 侍女のひとり「ぬるで」実は鬼女。
を 勤めさせて頂く事になりました。

以前 1997年(平成9年)2月に長野オリンピックのセレモニー・イベントとして 長野県で
猿之助旦那が この『鬼揃紅葉狩』を特別に3日間だけ
上演した事がございました。

その時に 私は侍女の一人として 出させて頂きました。

今回は15年ぶりでございます。


亀治郎さん扮する 「更科姫(さらしなひめ)」に侍女が6人 出て参ります。

前半はまともな?(私が?・・笑)女形で 若手の人たちと一緒に 舞を舞います。


後半は亀治郎さんの後シテ 鬼女と共に 7人が勢揃いして 門之助さん扮する、
「平維茂(たいらのこれもち)」と相対します。


このダイナミックな立ち回りも御期待下さい。

来月は久しぶりに おもだかや一門と門之助さんと云う いわば身内だけの公演。


舞台と冬の博多 またまた11月に引き続き 楽しませて頂ける舞台となりそうです。