台風の直撃は免れた様な 大阪ですが 
(実際は直前まで気は抜けませんが・・・)
昨日今日と 本当に蒸し暑いです。


何もしないで 風通しのいい所に避難しておれば 
まあまあ 涼しく過ごして居られるかも知れませんが 
楽屋も舞台も 節電のせいか 妙にムシムシして 暑く
じっとしていても汗が滴り落ちて参ります。



実を云いますと 暑いなら暑いで 動き回って 汗が出るだけ出るなら
それはまだ覚悟もあり 終わった後は爽快感も あるのですが


一番しんどいのが 動かないで暑い事!!


これはたまりません 


皆様のイメージで云いますと、
『勧進帳』の富樫左衛門 番卒 そして四天王。

でも なんと云っても 一番は義経でしょう!!!(笑)

(見た目と違い 辛抱するだけで いいところはたった一か所!!)



弁慶も、もちろんしんどいですが 自分のペースでできる事もあり
ある程度は 発散できます。


え? 弁慶や富樫を やった事もない様な お前が言うな!!・・・と?


すいません(笑)
  

でも自主公演 あらし会など 自分の会の時など お稽古で
立場を入れ替えてやって見たり 勉強会の待ちの間で  
発声的な 事をやったり 日の目を見ない 役のお稽古も 
やった事がございました。



私だけではなく おそらく 国立の稚魚の会や 歌舞伎会 などの稽古の時。


気分を替えて・・・ 遊びで役を入れ替えて やる事なども 
あるのではないでしょうか?

今は もうやらないかのなあ?


今ではもうやらないと云えば、はるか昔の話ですが、
千穐楽は いわゆる「お遊び」的に 配役をわざと変えての
上演が行われていた 時代もございました。


今では、せいぜい、千穐楽限定のアドリブが行われたり、
カーテンコールが行われるくらいですが。


今よりも おおらかな時代だったのでしょうか?

お芝居をご覧になられます お客様の側も、
初日近辺には 台詞が入っていないのも「御愛嬌」と
それはそれで 楽しんで頂けました。

(中には 初日限定の 特別狂言を やむにやまれず 
 せざるを得なかった 事もございました)

また、千穐楽には 千穐楽ならではのものを 見に来られる方が
いらっしゃいました。


以前の方が 良かったとは 一概に言えないのですが、

今よりも ずっと 「娯楽」の種類の少なかった時代には
何度も 同じ公演を見に来られる方も 多かったのでしょうか?


テレビやビデオ、DVDが 普及する前の時代には、
舞台は それこそ 一期一会。

その場に居られた方が それぞれの 楽しみ方をしておられた、
なんだか そう云う気が致します。


もっとも、初観劇が そう云った初日だったり楽だったりしたら
申し訳ないですが・・・・(笑)



現在ですと 物語のあらすじも、配役も それこそ見どころまでが
インターネットで手に入ります。


また、同時解説のイヤホンガイドなども ございます。


どなたにも 平等に 見て頂けるのは いい事なのでしょうが、

そんなおおらかな時代も 経験する事ができましたのは、
どこかで私の 財産になっている気も致します。



なんにしても お芝居だけでなく いろんな分野で画一的 というのが
今の世の中。 


テレビと 同じように まったく同じものを 劇場で見せるのでは
やはり面白くございません。


もちろん 役者も人間。

毎日 同じ演技と云う物ではなく その時の「間」や「呼吸」も
ございます。

(もっとも 毎日ご覧になっている方くらいしか わかりませんが・笑)


以前、ちょうど去年の7月同じく松竹座で『竜馬がゆく』に出ておりました時、

染五郎さん演じる「坂本竜馬」と 猿弥さん演じる「西郷隆盛」、
そして 私演じる「吉井幸輔」。

初対面でございましたが、毎日毎日、私は 初めて「竜馬」と
まみえておりました。

その後、竜馬がどんな事をするか、それに 私や 西郷さんが
どう対応するか・・・ 短い場面でしたが、丁々発止のやりとりでした。


もちろん、型の決まっておりますお芝居では そうはいきませんが、
それでも、毎日 目の前で繰り広げられます事、
毎日見ておりますが、私は 毎日 初めての気持ちで接しております。





現在では 大きなサプライズ(と言っていいのかはわかりませんが)
はございませんが、それでも  「舞台は生き物」


舞台上に居ります 私たちが 生きている以上、
舞台もまた 生きております。


だから 舞台っていいのですよね~(笑)


松竹座は 今では唯一???(博多座にもありました?)の
「幕見席」がございます。

歌舞伎座の幕見とは違い、12席しかございませんし、
一斉発売です。


が、その分、昼の部をご覧になった後に、夜の部の一演目を追加とか、
夜の部の前に 少し早めにいらっしゃって 昼の部の一演目とか(笑)

歌舞伎座の様に 毎回並ぶ事もございませんので
(私も こっそり 何度か並んで 幕見致しました・笑)
そういう楽しみ方も、いかがでしょうか。

すみません、他の演目は 未確認ですが・・・・
『華果西遊記』は1200円だそうです。
(お客さんから聞きました・笑 詳しくは劇場入口で ご確認を。)


なんだか 今日は 書こうと思ったことから、随分離れました。

一期一会で皆様と お会いできます事 楽しみにしております。