毎日 暑い日が続きますね。 

大阪も日中は34~35度の猛暑が続いております。


お天気の悪かったのは 徳島から大阪へ来た次の日だけ。
雨 くもり 雨 晴れ 雨の1日で 降っている時の雨量は
多かったです。

ここん所東京も近辺も変なお天気が 続いているみたいです。


と云いますのは 時節柄 私の地元 板橋での板橋防災メールを
利用致しておりますと、頻繁に板橋防災お知らせメールが送られてきます。


それも実はどちらかと云うと 地震速報が知りたいがためなのでしたが、 
最近は 一日に何度も 大雨警報 大雨注意報 雷注意報 天気予報が
発令されたり 解除されたりと、やたらと多いのです。

ですから大阪に居ても 板橋の大体のお天気がわかります。(笑)



そんな中 今日は午前中にバイクで 昔の私の地元を走って見ました。
中学生時代に通っておりました近鉄 針中野駅。

当時は踏切のある沿線でしたが 今は高架になっており 
上を電車が走っておりますが、

電車を降りて 駅から中野中学校まで通ってた道は
そのまま残っており 感動致しました。

特に駅から東に抜ける路地 橋がかりの様な民家の間を通る所は
全く変わっておらず 逆にびっくり致しました。(笑)


本当は駅近辺にバイクを置いて 歩いてみたかったのですが
残念ながらバイクを駐輪できる場所がなく 仕方なくバイクで 
通学路をゆっくり 走って見ました。


覚えているものですね。(笑)45年ぶりの通学路!!

途中で川にあたり 橋を渡り
(この橋が平等橋と云う名前は 変わってないかなあ?)

そこを北に向かい 大きな道路に出るひとつ前を東に向かうと
中野中学校の 通学門に到着いたしました。


正門の位置は北側から 東側に変更されておりましたが 
45年前と 校舎の位置はほとんど変わっておりません


写真は現在の正門です。

イメージ 1

 

もっとも私たちが1年 2年の頃は木造の校舎でしたが・・・。(笑)

3年生の時の校舎は南側で体育館の場所もそのままでした。


スポーツクラブの生徒さんたくさんが、この暑い中 練習に励んでいました。

久しぶりの母校。 

実は松竹座に近い 私の小学校の母校はすでに廃校になっており
それはそれで致し方ない事なのですが 中学校はそのまま残っていて 
とても懐かしいかったです。


小学校卒業当時 南中学

(先日は すでに廃校、と云う文章を載せてしまいましたが 事実は当時
 分校だった場所に 現在も3学年の中学校として 存続知ることを 
 後に知り コメント欄に お詫びの文章を 掲載させて頂きました。
 申し訳ございませんでした。)

に進学する筈だった私が 
突然祖母が亡くなり 父の仕事の関係で 中学の入学式当日に転校して
この針中野に住む親友宅に預けられていた およそ半年間。


そしてその後 南(現在中央区)の自宅に帰ってからも 
越境して通学し続けて、卒業するまで 
この中学に通った3年間。 色んな事がありました。


その親友宅の近くも 45年ぶりに訪れてみました。

住んでおられる方や 町並みは随分と変わっていましたが
雰囲気は なんとなくここだあ!! とわかりました。

(その親友とは 現在も交流が続いており 仕事の関係上 
 東京や地方で 頻繁にあっております。
 このブログでも 何度も登場してますね・笑)


そしてバイクでなかったら 是非歩いて、
買い物をしてみたかった駒川商店街。

もっともバイクでなかったら こんな風に訪れてみようとも 
思わなかったかも知れません 

フットワークの軽いところが バイクのいいところですね。(笑)


短い時間でしたが 本当に郷愁の思いの時を過ごしました。 


今日の写真は 私の母校 中野中学校のいつも 駅から歩き
校内に 入っていた西側の通学門からの写真です。 


イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



私がいたころは 門の左側に1年生の木造校舎 
運動場の一番奥が2年生の木造校舎。

そして 右側の体育館の向う側に3年生の鉄筋校舎が今でもありました。


運動場はトラック1周が200メートル 
直線で100メートルの競争ができる広さで
南の小さい学校しか知らない 私にとっては 
カルチャーショックの中学でした。


私が3年生在籍当時で ひとクラス50人超えで 
1年17組 2年16組 3年17組 生徒数約2500人と云う
マンモス校でした。


今はどうなんでしょうか? 
ここに在学していた事を 本当に誇りに思います。


本当は中へ入って 色々聞きたかったのですが 
最近は変な事件が続きますし
在校生から 変なおじさんに見られても困りましから 
遠くから眺めるだけにとどめました。(笑)



今日は懐かしい 母校のお話でした。