琴平町は、こんぴらさんの金刀比羅宮が有名ですが
歴史のある古い町ですから 色んなところに 歴史的なものが多くございます。


もちろん金丸座はその最たる建築物ですが、 金丸座横の琴平町公会堂も 
かなりの歴史のある建物です。


そして 琴電、琴平駅横の金刀比羅宮北神社の中の高燈籠も、
見逃せない由緒あるものです。 


また、近くを流れる 金倉川に架かる橋。 
これも歴史のある 古いものですね。


確か松山の内子座の近くにある 屋根付き橋もそうでした。


琴平のこの橋は 『鞘橋』と呼ばれ 
表参道より少しだけ 離れたところにございます。


立て札にもある通り こんぴらの神事の時にのみ 使われるのだそうです。


琴平の町 そのものは1日も歩けば 端から端まで行ける 小さな街並みですが、
見どころは本当に多いと思います。 




今日の写真は 金刀比羅北神社の高燈籠と

イメージ 1


金倉川に架かる『鞘橋』と 

イメージ 2


その謂れの立て札です。

イメージ 3



金毘羅に来られたら 少しは町の散策もよろしいかと・・・