東海道から 天竺への旅を終え(最終地は山梨でしたが・・・)
ようやく 我が家に帰ってまいりました。

と申しましても、山梨への旅は、一泊、バスに乗って現地へ行き、
またバスに乗って帰ってくると云う なんとも楽な旅でした。

本当は、武田神社にでも朝行きたかったのですが、
あまりにも 衝撃的なニュースがありましたので・・・
テレビに釘付けになっておりました。

結局 会館と ホテルの往復だけになってしまい、少し残念でした。



舞台から見て 客席が 国立劇場とは違った空間で、同じ西遊記を
演じておりますと、 全く別の演目のような 不思議な気持ちになりました。

(日々 違う舞台で演じます 巡業とは違いまして、一ヶ月公演したあとに
 一日だけ 違う舞台で 演じるのは そうそうございません
 だから余計に そう思うのでしょうね)


常磐津さんは 国立劇場と同じ位置でしたが、
竹本さんは 上手花道に山台が作られておりましたので、
それまでの 上下に位置する関係から、延長線上に並ぶと云う・・・

私から見て、竹本さんが 不思議な位置にいらっしゃるのが、
すごく新鮮でした。
ある意味 舞台から飛び出しておられる。。。
(巡業では 時々ございますが。)


今日の写真は、学生さんたちの入場の遠景です。


イメージ 1


なんと 私たちの楽屋入りの時間とほぼ同じ、一時間以上前に
入場しておられました。

学生さんたちと並んで、楽屋入り・・・しました。
これも とっても 不思議な気分・・・でした。



イメージ 2



もう一枚は、一日だけの公演の為に 国立劇場より運搬されてきた
御殿のセットです。



以下、連絡&お知らせ&つぶやき・・・


昨日の写真ですが、携帯から撮り、不安に思いながらアップしましたが
先ほどパソコンで見て びっくり。
全然見えてないではないですか・・・

大変失礼致しました。
差し替えましたので、よろしければ もう一度 見てみてください。



お知らせ。

先日、ブログでも紹介させていただきました 京都光華女子大学での
授業の様子が、大学のホームページでも 紹介されました。




ちょっとつぶやき。

今朝、テレビのニュースで2つの訃報に接しました。

1人はご存知の通り、マイケル・ジャクソンさん。
もう1人は、ファラ・フォーセットさん。

マイケルがトップニュースで扱われております中で、
ひっそりと伝えられた ファラ・フォーセット。
私は実は、彼女の死に 非常にショックを受けております。


末期がんの状態で、つい数日前に「ある愛の詩」のライアン・オニールの
プロポーズを受けて、結婚をすると云う ニュースを見たばかり。

「愛とは 決して 後悔しないこと」

そのフレーズを思い出した 矢先に まさか彼女が亡くなるなんて。


彼女の「チャーリーズ・エンジェル」(テレビシリーズ)が
大好きでした。

心から 哀悼の意を表します。