イメージ 1

先日 伊豆旅行の旅日記の途中で 河津に寄ったことはお知らせ致しました。


この河津はその昔 河津三郎祐泰(すけやす)の所領で 
この人こそ曽我兄弟の父に当たります。


歌舞伎でも有名な 三大仇討のひとつ 曽我兄弟の仇討。


お芝居の曽我物と呼ばれる曽我狂言は多数あり 「対面」などはその最たるものです。

仇である工藤祐経と18年ぶりに対面して 決意を新たに致すこの狂言。


そして兄弟は 頼朝の本陣に深夜潜入して 工藤祐経を討ち果たし
見事、敵を討ちますが 

兄の十郎は陣屋で討ち死にし 
弟の五郎は捕えられ のちに処刑されます。 


兄 十郎 22歳  弟 五郎 20歳。  今では考えられない事ですね。


その二人の銅像が 河津八幡神社にありました。
    


この二人を題材にした 歌舞伎の演目と言えば、
先にもあげました「寿曽我対面」の他にも、
「助六由縁江戸桜」「矢の根」「正札附根元曽我(草摺引)」「雨の五郎」
など、有名なものでも たくさんございます。


さて、私はと申しますと、この演目の中で、「対面」では並び大名、
「助六」では若い者や振袖新造、肩貸しの若い者(揚巻の道中時に出ます)
などに出ております。


五郎、十郎には、歌舞伎の公演では、残念ながら縁がなかったのですが・・・

実は、テレビ「必殺仕事人」シリーズの スペシャル番組で
劇中劇で 曽我十郎を 演じた事があるのです!!!


平成元年一月「大奥 春日野局の秘密」です。
建て替え前の南座で 終演後に 撮影したのが いい思い出です。


時代劇専門チャンネルでも、やったことあるのでしょうか・・・
私の手元には 当時のVHSのビデオが あるのみです・・・


いつか、何かの機会に 今度は、歌舞伎の舞台で
五郎十郎をやらせていただけたらなと 思いながら
手を合わせて参りました。


人もほとんどいない 小さな神社でしたが、
河津に行かれることがございましたら、立ち寄ってみてくださいませ。