兵庫県の豊岡市は千年の伝統を持つ日本一のカバンの産地。

厳しい審査や基準を満たした「豊岡鞄」認定企業でもあるThyme bucks(タイムバックス) から坂田恵子さん、

↑東京でもお手に取って頂けます🥰

そして2020年にオープンした革製品と鞄を中心としたコンセプチュアル・メゾンのMaison Def(メゾンデフ)から下村浩平さんをお迎えしてお話伺いました。

↑こちらのブロガーさんの記事が1番メゾンデフの魅力が伝わるので是非!

老舗企業が挑戦する環境問題への取り組みやデザイン、機能の進化、そしてものづくりだけではなく生活や心を豊かに、ワクワクする毎日をMakeする新ブランド。

豊岡の素晴らしい二つのブランドさんからお話を伺い、とても有意義で刺激的でございました。

タイムバックス坂田さんのお話にありましたが、豊岡は温泉に入ったあと浴衣のまま👘カバンストリートのお店を巡ったり出来るのですって^ ^

今はコロナ禍でなかなか厳しい状況続きますが、全国から兵庫県の豊岡に「わざわざ」カバンを買いに来たり(なぜならその価値があるから)
「はるばる」温泉を楽しみに、非日常を体験しに来られるようになったらいいなと思いました。

私も豊岡は今すぐ行きたい街になりました^ ^

HYOGO KOBE Story
豊岡鞄×兵庫の魅力編

是非お楽しみ下さい☺️🙏❤️




■VTR TALK TITLE
【豊岡鞄】豊岡鞄×兵庫の魅力編 〜ブランドstory〜

■出演
・MC 小関 ミオ(Mio Koseki)

・Thyme bucks 坂田 恵子(Keiko Sakata)
→鞄の聖地富岡で発信しているファムトリーブランドTHYMEBUCKS。シンプルだけど個性的。独自の製法でそのオリジナルの世界観を出している。

・Maison Def/clipmarks warehouse 下村 浩平(Kohei Shimomura)
→コンセプトは「クリップマークス社」の倉庫から発掘された社用品のデッドストック。cotton duck やaluminium などのマテリアルで構成された、旧きものが持つ特有の温かみを再現したプロダクト。

@神戸北野クラブソラ グラスハウス

▼TALK THEME SCENE

00:00 【Thyme bucks】 トークスタート/豊岡鞄・Thyme bucksについて

01:46 【Thyme bucks】 オススメ商品/クレジット紹介

06:16 【Thyme bucks】 坂田 氏 兵庫のオススメスポット

07:23 【Thyme bucks】 坂田 氏 兵庫のオススメ食

08:00 【Thyme bucks】 ご覧頂く皆様へ

08:40【Maison Def】トークスタート

08:55【Maison Def】豊岡鞄・Maison Defについて

11:46【Maison Def】clipmarks warehouseについて

11:55【Maison Def】オススメ商品/クレジット紹介

13:36【Maison Def】下村 氏 兵庫のオススメ食

14:36【Maison Def】下村 氏 豊岡 街の魅力

15:38【Maison Def】ご覧頂く皆様へ

-----------

<Youtube Channel>
HYOGO KOBE Story DEBUT 〜 兵庫・神戸の魅力公開!

<WEB SITE>
■HYOGO KOBE Story WEB
兵庫神戸の魅力はここから

■KOBE PREMIUM Night WEB
“MY SEASONLESS”をテーマにFASHION LIVEやTALKを兵庫・神戸から発信

■神戸ファッション協会 WEB
神戸ファッション協会は、神戸ファッションのイメージアップを促し、生活文化の向上と地域経済の活性化のため活動しています。

■兵庫県 WEB

#hyogokobestory
#kobepremiumnight
#hyogo
#kobe
#兵庫神戸ストーリー
#神戸プレミアムナイト
#兵庫
#神戸
#兵庫オススメ
#神戸オススメ
#豊岡
 #豊岡鞄
#鞄
#バッグ
#鞄のお手入れ方法
#thymebucks
#タイムバックス
#maisondef
#メゾンデフ