夏の早池峰神社2021そして満月 | めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

岩手のおいしい物や場所など紹介
神社や季節など、ふるさとのいいところをご紹介。
自分目線でなんだりかんだり(⬅アレコレ)を更新していきたいと思います。

おばんです


今夜は満月🌕️


今日は遠野へ

馬越峠を下り、いつものめあらい水へ

ここら付近の山の木が切られています。

水に影響ないのか心配


いつも通り水綺麗です。
お不動様へ"鬼ころし"
パンパンm(_ _)m
お水頂きます🍴🙏

今日は1人行動



"月桂冠"


いつも、ありがとうございます。
m(_ _)m大好きです。
お稲荷さん
志和のお稲荷さんにも良くして頂いてます。
見守ってくださりありがとうございます。

金勢様
百合の花が見頃です。
瀬織津姫と百合は合うよね。

トンボと蝉の脱け殻
百合畑(社務所前)

綺麗
品格があります。
良い香りがする桂の木



御神木
一番太い木

今日は連休という事もあり県内外から参拝客が
沢山車が止まってました。

大出ふるさと学校も開いています。
座敷わらし達も待ってるよ。
こんなへんぴで遠い所まで、ありがたい照れ


帰りに神遣れ神社へ寄ります。

3sister
女神様の超どアップ




せっかくなので、
遠野の福泉寺に行こうか、遠野八幡宮の御朱印貰おうか…午後4時だから時間ないか…。
暑くて疲れ、足が痛いから歩けない模様えーん
今回は残念ながら帰宅します~。
宮守のめがね橋へ




東和の不思議な水「白龍閣」へ行きたいのだが
つい通りすぎてしまう。
営業しているのか確かめたい所。(閉鎖してる確率高い)
戻るのも面倒になり次の目的地へむかうのだ❗

東和町の松葉商店


たこ焼きと大判焼きが食べたくてチュー
醤油をぺろんと塗ったたこ焼きが、大判焼きのあんこうんまいのよ。
遠野→東和→花巻→4号線北→紫波町→自宅へ帰りました。
ずっと運転、疲れたなぁチュー

ドライブ旅行気分も味わいつつ、いつも行くとこは一緒だったりします。


じゃ爆笑またね