忙しいです。。。しかし、研究はあまりやっていません。「研究のための雑用」で忙しいのです。
一番時間がかかるのは「買い物」です。まずは見積をとって、そしてメールか電話でその値段を交渉して、見積書が来た後にシステムに入ってPurchase Orderを作る、作ったら、上司にサインをもらって、Contracts部門に出す。。。大体こんな手順です。値段が高いものは三社からの見積が必要です。使えないものを買ってしまうことが一番怖いので、大体はよく調べて、深く考えて、それが本当に使えるものだと思うようになったら、発注します。お金をうまく使う責任があるので、時間をかけて吟味します。
二番目で時間がかかるのは「学生の指導」です。僕の学生は「高校生」と「学部三年生」です。若い研究未経験者です。まぁ、「研究成果」と呼べるものは到底期待できません。何をやればよいかは僕が考えて教えます。大体学生のレベルでできる内容の仕事を与えています。難しすぎず、やさしすぎず。週一回ぐらいは「うまくいっていますか?」とチェックします。ちなみに、先週、僕が指導した高校生が何らかの大会で賞をとりました。。。高校生の研究大会だそうです。
三番目で時間がかかるのは「レポートの執筆」です。最近は国際会議に行きましたから、出張レポートを書かなければなりません。後は研究レポートです。一つのプロジェクトはそろそろレポートを出す時期ですが。。。
四番目で時間かかるのは「会議」です。自分がやっていることを上司と同僚に報告する会議と他の人が何をやっているかを知るために出席する会議があります。しかし、なぜか最近は会議の数が減ったようです。皆疲れたのでしょうか?いいことです。
ということで、忙しいですが、研究はあまりやっていません。実験は学生がやっています。僕は研究のco-ordinatorのようです。本当は自分で研究をすべきですが、今は助手もいないため、雑用は全部自分でやるしかありません。こんな状況が長く続かないように、何か手を打たないとと考えています。
久しぶりのブログ更新でした。