納得がいかない事! | えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

なんか頑張っても頑張っても数字がついてこないからいい加減、「世界」に反旗を翻すか!?と思ってるよ。ぶうです。


例えば、
俺的に「銀のハコブネ」はえんそく史上一番いいシングルCDだと思うわけなんだけど、
だのに、どうやらえんそく史上一番売れたCDにはなりそうもないわけで・・・
「ちょっと君ぃ、正直過ぎるよぉー」
と思われるかもしれませんが、
「ファッキン!!」
「なんでもっと売れねぇんだよっ!」
「このCDはいいCDだからもっと売れやがれよっ!」
って天に唾を吐きかける。
「自分にとってのいいもの≒いいもの」
であって
「いいもの≠売れるもの」
って事は承知しているけども、
それを「承知」しなきゃいけない世界ってなんなんだ!
オーマイゴッド!


「自分にとっていいもの=皆にとってもいいもの」
って幻想を成り立たせてくれよ神様!!


って切実に思うけど、
あぁそうか、その「=」が成り立ってる奴が「数字」をたたき出してるのか・・・。


と、今一瞬納得しそうになったけど、やっぱ違う!!
「皆にとっていいものに見えるいい風のもの=数字を叩き出す」
「数字を叩き出す=いいものなんじゃね?」
だ!!
だって俺にはヒルクライムの良さが全然分からねぇもの!
ファッキン!
もしくは無意識に繰り出される完璧かつ抜群の天性の「媚び」!!
ある種羨ましいぜ!


あのぉ・・・
俺たまにこの謎の
「世の中間違ってるぜ!敵だぜ!これから俺はアナーキーに行ってやるぜっ!」
って気分になる時があってね(笑)
危ねぇ奴だ。


そういや前回そうなった時はちょうどなんかワイドショーとかで日本郵政の「かんぽの宿」が問題になってた頃で、
(説明めんどいから知らない奴は置いてくね・笑)
正攻法にちょっとうんざりしちゃったぶう君は


「そうだエ○ルさん!全国かんぽの宿ゲリラライブツアーを敢行しましょう!面白いですよ!めっちゃワイドショーとか来て有名になれますよ!なんかちょっと社会派っぽいしメッセージ性ある風だし!これはいけますよ!」


とかクレイジーな事をいって、速攻でボツられた(笑)


・・・なんかそれ思い出したらちょっと冷静になってきたわ(笑)
おいみんな。
「ボクラノ、ハコブネ」も「おにく」もアルバムに収録されないから、
まだ買ってないなら「銀のハコブネ」買え。