流されていることに気が付かないのか? | 大阪リボン教室 お稽古サロン・レッスン/天王寺・阿倍野 アンサンブルスウィートネス

大阪リボン教室 お稽古サロン・レッスン/天王寺・阿倍野 アンサンブルスウィートネス

一般社団法人M-StyleLuxe★リボンレッスン大阪認定校
オリジナルハンドメイドで趣味からのママサロネーゼを
サポートいたします。







『リボン教室 大阪』
天王寺・帝塚山・阿倍野

リボンレッスンリボン
布から作る小物ファブリックレッスンリボン



暮らしにラグジュアリーエッセンスを
プラスして
優雅な女性を
目指すお稽古サロン


大阪アンサンブルスウィートネス
西山さわ
 です。



お稽古サロン・大阪・アンサンブルスウィートネス・リボンレッスンへは、大阪市内/北摂/茨木/高槻/豊中/枚方/守口/東大阪/天王寺/上本町/谷町九丁目/鶴橋/本町/なんば/四ツ橋/心斎橋/帝塚山/堺市/滋賀/近江八幡/和歌山市/奈良/生駒/西宮/尼崎/三宮からお越しくださってます。
ベルガマスリッパオーダー受付中ベル







昨日の大阪は

肌寒かったです。

でも、ここ数日のお天気で

卒園前に 幼稚園から持ち帰ってきていた

チューリップが ようやく咲きました音譜






子供達が 鉢植えした球根なので、

赤かな?黄色かな?と

楽しみにしていましたが、

咲いたチューリップは、

白に うっすら紫の入った

大人カラーで びっくりビックリマーク





でも、子供は喜んで、

『レアだ〜!』と叫んでおりました。

『限定数』『期間限定』『レア』に弱いのは

私譲りのようですあせる






さて、1年生になった息子は

集団下校で

幾つかのコースに分かれて帰宅してきます。





我が家の場合は、コースの途中で、

集団からは離れて、横道に曲がらなければいけません。





初日ということもあり、

近所のママ友と

曲がってくるはずの角付近で待機ひらめき電球





ぞろぞろと

2人ずつ手をつなぎ

コースを進む1年生。





と、思ったら!!

曲がらずに

まっすぐ進んで行っちゃった お友達!!





え?まさか?

と、思ったら!!


我が子も 

手をつないでいるお友達に

ぐんぐん引かれて

曲がり損なう 寸前!





『こっち〜〜!』

と、目の合った息子に手招きして、

なんとか

集団から抜け出すことができましたあせる








決して

ボッーとしていたわけでは

ないそうです。

実際、私と目があったので、

自分は ここで曲がるんだと

認識100%です。









毎日、絶対に通る 曲がり角!

歩いても

自転車でも

車でも、

絶対に 通る曲がり角!








なぜ?






カタい タイトルをつけちゃいました!

『流されていることに気が付かないのか?』






集団で進んでいるので

その方向が 合っている!

と、思ってしまった・・



みんながそうしているから

そうしなきゃいけない!

と、思ってしまった・・






まだ 1年生だし、

そんなもの。

親バカですが、そんなところも可愛いラブラブ

のが本音べーっだ!






『明日からは ここで曲がろうね〜』と

言っただけ。







でも、

アレ?っと疑問に思ったり

分からないことがあった時には

やっぱり

その場で 訊ねるのがベスト!

ついでに、

自分がどう思っているか

も 言えたら 

すぐに 問題解決

チョキ







大人になって

流され続けることのないように

今のうちから

トレーニングです!!









オーダーリボン
&

ご質問・リボンレッスン等ご予約
お問い合わせはこちら






いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ りぼんへ
にほんブログ村















スケジュール




レッスンメニュー













アンサンブルスウィートネスは
一般社団法人M-StyleLuxeリボン
大阪認定校です