すっかりご無沙汰しております。
いつのまにか12月になりました。
3月から投稿がストップしてしまいました。
2022年は、
いや、2022年もいろんなことがありましたが、確実に私自身のターニングポイントの年になったのは間違いないです。
というのも、1月に受けた
これは確実に今後の人生を振り返ったときに、
これが転機だった、と言える
大きなチャレンジでした。
1月に最初のセッションを受けて、
10ヶ月が過ぎました。
コンサル自体は5月に終わりましたが、
なんと、嬉しいことに、
最近、同じ時期にコンサルを受けた仲間との3ヶ月のグループセッションがスタートしました。
2回セッションが終わったんだけど、
相変わらず、里美さんから投げ掛けられる言葉にはハッとさせられっぱなしです。
宿題も半端ない。
楽しいんだけどね。
今まで使ったことない脳みそ使う感じで、
とにかくヤバイ。
先日のセッションで言われたことは、
なんでファッションの発信しないの?
早く、しやがれ!
ちまちま小さいグループの中だけでやってないで、
もっと世界に発信して!
と、激を飛ばしてもらいました。
ファション難民だったからこそ、伝えられることがある。
かしこまらなくても、そのまま感じたことを発信すればいい。
この10ヶ月で変化したことはたくさんある。
すごいありすぎてどこから書き始めたらいいか分からないくらい。
鮮度が落ちないうちに発信出来るように、
少しずつまたブログに書いていきます。
取り留めなくなるかもしれないけれど、
自分のためにも書いていきます。
ちなみに、
私が1月のコンサルで作ってもらったファッションマップ
どれもめまいがするほど素敵でびっくりした。こんなにゴージャスで良いの?みたいな。
でも、よくよく見てみると、
似たような感じのを持っていたり、
好きな色だったり、
人生を劇的に変化させるファッションマップっていうタイトルからすると、
今までの自分とは全然かけはなれている感じかもしれないという、期待と不安。
どちらかというと不安が強かったかも。
だって、今までの自分と違いすぎていたら、せっかくファッションマップ作ってもらったのに、服を買えない、その服が着れないってなったらどうしようって。
結論は、全然心配する必要はなかった。
とても気持ちよく演奏できて、満足。
このワンピースはその後、大活躍してます。
ファッションって奥が深い‼️
その一言に尽きる。
考え方や、生き方、環境、いろんな要素が複雑に混ざり合って現れてくる。
簡単なようで簡単じゃない部分もある。
もちろん、そんな難しく考える必要もないけれど、ファッション難民だった私としては、見たくない部分、考えたくない部分に光を当てることで、新しい自分を発見することが出来ることを知った。
思いきってあのとき、決断して良かったと、心から思える。
たくさんの人に、里美さんのファッションマップコンサル受けてほしい。
人生楽しくなるよー☺️