スマホを変えてやってみたかったこと
自分の演奏を動画に撮る。
ちょっと顔も写ってしまっていますが、未完成のままのせてみます
よかったら聞いてください。
出産後、5年ぐらいまともにピアノを弾くことができず、ひさしぶりにピアノを弾こうと思ったときに、弾ける曲が無いことに気が付いて愕然とした思い出があります。
学生の頃弾いていた曲は、
勉強のため、コンサートのための曲ばかりで、重たすぎる曲が多かったのです。
しかも、パワー系の曲が得意だったので、ちょっと弾けるという感じの曲がありませんでした。
それに、5年もまともに弾いていないから、指はもちろん動かないし、和音をつかむための指も開かないし、曲が重いとかのまえに、自分のリハビリが必要だったのです。
子供の頃にやっていた教本を引っ張り出して、一本ずつ指を動かすところから始めました。そればっかりだとつまらないから初級編の楽譜を会、片っ端から練習していきました。
そのなかで
マクダウェルという作曲家を初めて知りました。"野バラに寄せて"を弾いたとき、こんなにシンプルなのに、優しい気持ちになれる曲があるなんて!と感動したのを覚えています。
今でも大切にしている曲です。