しばらくハンドメイドから遠ざかってましたが、
やっぱり作るのは楽しい。
Beads-Ensembleとして活動を再開しようと決めました。
ビーズがメインですが、
ビーズにこだわりすぎず、いろいろな素材を使って楽しい作品を作れたらと思ってます。
しばらくご無沙汰していた間に、レジンの教室に通い始めました。
独学だと限界があるけれど、
先生に教えてもらうと、仕上がりが全く違うし、対処法も教えてもらえるし、
何より楽しい!
そんな気持ちを新たに車を運転していたら、
頭上に虹???
慌てて家に帰ってカメラで撮ってみましたよ
分かります?
太陽の周りに円を描いているかのような虹が・・・

↑うっすらとですが、こちらは太陽の下側です。
太陽がまぶしくて、しばらく目がおかしくなりました

今年の桜もしっかり堪能し、心機一転チャレンジする気持ちになりました。

本業は音楽家でもあるので、
演奏家向けのアクセサリーなども展開していきたいし、
母が徳之島で着物のリメイクや、島の特産品を使ってモノづくりをしていることもあり、
徳之島を知ってもらえるような発信も出来たらと考えてます。
↓あとは、アクセサリーのリメイクもやっていきたい

これはどこか旅行へ行ったときに気に入って買ってきたピアス。
体質が変わったのか、身に着けていると耳が痒くなってしまいました。
そこで、金具を樹脂製に変えました。
ついでに金属の汚れも落とし、丸カンや9ピンも新品に取りかえたら気持ちよく再び使うことができました。
アレルギー体質になってしまって、今まで使えたピアスが使えなくなったとか、
片方だけになっているイヤリングやピアスとか、
引き出しに眠ったままになっているアクセサリーとか、
金具が使いにくくて困っているとか、
そんな方のお役にも立てたらいいなと思っています。