休日の一幕 | ENSEMBLE ni-ke

休日の一幕


GWだ〜!!さあギター弄りだ〜!!

と思っていた矢先、
なんとスマホの電話帳のデータが全部消えていることが発覚。


Googleと同期してるんだからへっちゃらさ〜
と思っていたのも束の間、Googleさんからは「バックアップデータはありません」との回答が…。

んなバカな…。


はっきりした原因は分かりませんが、うちの娘がここ最近ポケモンにドハマりしていることから一緒にポケモンGOをやろうと思い立ち、自分のお古のスマホを娘のポケGO用にしたのがおそらく良くなかったと思われます。

もっと知識がある人がちゃんと設定して使わせる分には問題ないんでしょうけども、私の場合は無知ゆえに自分のアカウントをお古のスマホに残したまま電話帳のデータ削除とかをしたもんだから、そっちの空の電話帳のデータがバックアップされてしまったのかな…?などと勝手に納得しております。


こりゃ明日は復元のために店まで行かなきゃいかんかな~と半ば諦めモードでいろいろ検索しながら試してみたところ、少し時間はかかりましたが結局自分で何とかすることができました。


参考になった記事↓


私の場合は4番の「Googleコンタクトから消えたAndroidの電話帳を復元」というやり方で復元することができました。この記事に辿り着いた後は早かったです。

Google先生のバックアップは意外と当てにならないことが分かったので、データ復元後はクラウドだけでなくSDカードにもしっかりバックアップを取りました( ゚д゚)





そしてポケモンGOの話に戻ります。
今更ポケGOかよとお思いの方は多かろうと思いますが、これはかなり面白いですね。

私は世代的にそもそもポケモンにはほぼ触れずに今まできたんですが、動物好きで空想好きの娘にとっては、すごくかわいかったりかっこよかったりする上にものすごい数の種類がいる空想上の動物?生き物?が出てくるポケモン、そしてそのポケモンをバーチャルとはいえ実際にゲットできるポケGOなんて、好きにならないはずがないわけです。


しかし結局のところ、今はもう家でゲームなどほぼやらない私の方が嵌まってしまっているかもしれません。

ポケGOを始めるにあたってゲームの楽しさと同時にその危うさ、依存性についてさんざん娘に釘を差した自分が、最近はポケGOのやりすぎで娘から「お父さんはゲーム依存に足を突っ込んでるねー」と言われる始末です。

でもホント面白いんですもん。



家にも出てきます。



デカいのも来ます。



これは自分の相棒。
おやつをあげると一緒に付いてきてくれるんですよー(^-^)



以前までは実在する動物のぬいぐるみ一色だったドールハウスも、今では半数以上がポケモンに侵略されてます。
隅っこには奥様の影響で最近嵌まったセーラームーンの猫ちゃんもいますね。セーラームーンは今年で25周年らしく(スラムダンクとほぼ同じ)、6月には映画もやるんですってね!すごいなぁ。



さあ、電話帳も無事復元できたことだし明日からは久々にギターが弄れるぞー!

…と思いきや明日は車のタイヤ交換をしてオイル交換にも行かなきゃいけないんだった…(-_-;)

ギター弄る時間があるといいな〜(;´Д`)





最近はもうこればっか弾いてます。


完成時の記事

でも本当は弾くより弄りたいんだよな~……