
アイテム紹介 腕時計 「GLYCINE AIRMAN」
最近、仕事以外の時間はギターの作業ばっかりやっていて少々お疲れ気味の自分です。
もちろんギターの作業自体は大好物なんですが、最近の作業は諸事情によりタイムリミット付きなんです。
これが本当に曲者で、マイペースにやる分には最初から最後まで楽しくて仕方がないんですが、タイムリミットが設定された途端に義務感が出てしまうんですよね(-_-;) 趣味が趣味でなくなってしまうような感覚といいますか…。
というわけで自分の息抜きのためにも、たまには腕時計のことなんぞ書きたいと思います。
以前書いたこちらの記事
この記事の最後で「今狙っている」と書いた腕時計のうちの1つ、GLYCINE(グライシン)の「AIRMAN(エアマン)」。
遂に買ってしまいました。
う~ん…カッコエエ…(*´-`)
文字盤は上部が黒、下部が青のブルーグラデーションで、時針ではなくGMT針が24時間表示になっているモデルです。
型番はGL0064。 これはもう廃盤になっているモデルで、実は今回は中古のものを購入しました。
自分は基本的に中古のものは好きではなく、山ほど持っているギターもコンポーネントで使うもの以外に中古で買ったものはたったの1本のみ、スニーカーも今までウン十足と購入してきましたが中古のものはただの一度も買ったことがありません。
古着も好きではないし、車もできれば中古は買いたくない派です。
というわけで腕時計も今まで中古のものは避けてきましたが、今回ばかりは既に廃盤のものを手に入れるために一か八かで中古に手を出した結果、運良くほぼ無傷の当たり個体を掴んだというわけです。
新品のAIRMANだとこの倍以上の値段になるわけで、さらに最近のAIRMANはビンテージ系のデザインが大半なので、こういったパイロット系でありながらもファッショナブルでしかもブルー系カラーの、自分的にどストライクなデザインのものが安く手に入り感無量です(*´-`)
ちなみにGLYCINEは店舗によって「グライシン」とも「グリシン」とも表記されているんですが、一体どちらが正しいんでしょうか…?
まあそれは一旦置いといて、とりあえず裏面の画像をば。
5連ブレスに裏スケが堪りません(*´-`)
確か現行品のAIRMANは大半が裏スケではないはずなので、そこも思いきって中古品を買って良かったと思える理由の一つですね(^-^)
あとローターのプロペラ機の刻印も素敵(*´-`)
これに味をしめて今後も中古のものを…とはならないですね(^_^;)
なぜなら、新品を買って箱から開封する時のドキドキ感が中古だと味わえないですから(>_<)
あれって収集癖のある人間にとっては最高にテンションが上がる瞬間じゃないですかねぇ( ´∀`)
同志の皆さんはどう思いますか?(*´-`)