その前に、私の価値観はこのブログのタイトルバック画像でも読めるかもしれないが、当時選んだ言葉、実践、チャレンジ、つながり、希望、共感、の五つがまず上がっていた。
その言葉通り?2020年コロナ禍から少しずつ始めた学びは、2022年には通信制の専門学校に入学することになり、やっと一区切りついたのが先月、そして3月先週に一応合格の報を発見したのだ。(正式には今週中に送られてくる書類が重要なのだが)
何かといえば、精神保健福祉士という資格で、まがりなりにも社会学なんてものを大学で専攻していたのだが、その後の人生ほぼ関係のない世界に属していて、リタイア後少しずつシフトしてきた、と自分では思っている。
この先の十年か二十年か、いやはや五年程度か、知らないけれど、もう少し活動を続けていこうと思った次第。
はてさて、認知症カフェ(仮)in上大岡、一歩ずつ少しずつ始めましょう!
それとは別に来週のつながるカフェin上大岡、テーマは価値観、そう私の価値観はやっぱり私の行動の原動力!パワーの源、では参加される方々のパワーの源泉は何だろう?そんな好奇心を秘めつつ、お話を聴きあい伝え合える時間にする予定。
いつもながら申し込みはこちらから