毎朝の習慣続けてる? | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

感染爆発、重大局面、なんて言葉が出始めて、既に医療現場ではギリギリの状態という話も語られるようになり、不安ばかりが増幅してしまう今日この頃。

朝起きた時から少し気分が晴れない、なんて人も多いだろうな。

今日は幸い晴天だけど、それでも家から元気に飛び出そう!なんて言えない状況、だからこそ毎日、毎朝の習慣が大事だなと思う。

 

随分前からテレビ体操をしている、東日本大震災後のスポーツクラブ休館の時から始め、その後忙しいを言い訳に止めてしまい、一昨年から再開させた、私の習慣。

もちろん、リアルタイム(6時25分から十分間)では難しいから、毎回予約で、録画をして、だいたい朝8時過ぎから9時の間に行う。

時に、週イチ程度は、あ~今日は休む~、という日もあるけれど、ほぼ毎日、私の朝の習慣だ。

今年度からは少しストレッチのパートが増えた気がする、家に居る人向けに毎日違うのが楽しい。

身体を動かして、少し柔らかくなると、気持ちもちょっと柔らかくなる、ホッとする、今日も一日、元気に自宅で色々しよう~、と思える。

 

運動不足だ!と思っている人、だまされたと思ってやってみて。

ちょっと楽しくなるはず。

 

ちなみにこのイラストも春夏秋冬変化している。