月末は認知症サポーター養成講座、そして10月は… | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

8月31日は国際交流ラウンジで、認知症サポーター養成講座開催、と告知したいところだったのだが、35名満員御礼、申し込みは終了したとの連絡を受けた。

様々な場で開催されていると思っているのだが、まだまだ知られていないということなのかもしれない。

31日は認知症の基礎知識と予防、治療、そして認知症との付き合い方もお伝えできればと考えている。

 

そして、縁's Projectとしては、10月19日のこちら↓が今年度のイベント

認知症の話はもちろんのこと、口腔ケアも歯科衛生士の方に話していただき、盛りだくさんの約二時間、40代から必要とされる介護予防についてお話する予定。

参加希望はこちらにメッセージでお申込みください。