シナプソロジー楽しく終了~ | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

12月7日 日吉慶友クリニックでの「脳がよろこぶ運動教室」(シナプソロジー体験会)については、こちら 

2017年2月8日 田町での「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座については、こちら 

2017年、湘南エリアでの活動については、近日中にご案内予定!
同じく、2017年、横浜南部での活動についても、早々にお知らせします~


昨日午前中、シナプソロジー体験会が無事に終了した。
お申込みいただいた方5名、でもここ数日の気温変動やらで2名がキャンセル、ということで、3名の参加はと共にシナプソロジープログラムを楽しむことになった。

当初の予定では、座位のプログラムを中心に考えていたのだけれど、参加者が動ける人であることを確認して、立位も導入、二人組のプログラムでは恥ずかしながら私自身も参加してのプログラム体験
私も結構、脳にエネルギー送ることになってしまったけれど…

「できなくてもよい」ことが大切、それを伝えながら笑顔で声を出して体動かして、「結構身体使うんですね」という感想は私にとっては嬉しい。
そう、面白くない簡単計算や漢字読み書き(私の偏見ですが)より、笑いながら失敗するのも嬉しくなってしまうプログラムなんて、他にはそうそうない。

今日参加していただいた3名の方に、改めて感謝するとともに、来年以降も活動場所を考えながら、出来るだけ気軽に来れる場所で、続けていくことに決めた。

o2592193613809436726