フォーラムまつり終了 | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

11月2日 日吉慶友クリニックでのシナプソロジー体験会については、こちら 
11月17日 フォーラム南太田での「ストレスと上手に付き合う習慣」講座については、こちら 
11月22日 田町でのストレスマネジメント講座については、こちら 
11月29日 フォーラム南太田でのシナプソロジー体験会については、こちら 

今日はフォーラム(戸塚)まつり、無事に講座とミニ体験会が終了した。
参加者は計4名と少なかったけれど、その分交流を深めることはできたのではないかと思う。

小雨が降ったり、ちょっと寒かったりと、好天とは言えない中、参加してくださった方々、ありがとうございました。

シナプソロジー体験では、直前午前中に行われた「おたっしゃクラブ」の企画で知った新しいプログラムを行ってみたのだが、さすがに私も練習不足で、上手に伝えられなかったこと、反省している。
2日の日吉慶友クリニックでは、今回の新プログラムも含めて、少し新しいものを取り入れて紹介する予定。

シナプソロジーの良さは、プログラムが色々応用できたりするところ、新しいプログラムも日々できているから、同じ体験会でもインストラクターが違えば全く違うものになる、私が行っている体験会でもすべて同じプログラムということはない。

シナプソロジーも「不安とストレスに悩まない7つの習慣」も、そして「みる・きく・はなす技術」も、日々進化中、来年以降も継続的に講座、体験会を実施していかなければ…