管理栄養士の川目ゆかです
blogをご覧いただき、ありがとうございます!
毎度のこと…朝からせっせと
部屋の片付けするかわめです
人が来る時はドッタン‼︎バッタン‼︎
さぁ〜大変…( ̄▽ ̄;)
さて‼︎
「説明会を開いて欲しい」
との事で人が来ていましたよ!
元々、遺伝子検査に興味を持たれていたり
自分の仕事にも役立てそうな栄養学にも
興味を持たれたりしていました
今の私にできるこを全出ししながら
今後に向けての話をしました!
ここ最近、とても思います
自分のやってきた事が、少しずつ繋がると
言葉に出した時に
繋がってきてると感じます
全ての物事って
繋がっているのですよね!
栄養のご相談に来ているのだけど
全然関係ないようなお話になったり
これは、関係ない訳ではないんですがね!
昔は事前に「何を言おうか?」
など考えていましたが
そういう事をすればするほど
逆に出来ないとわかりました
その時の状況・話す内容などで
話を進めていく方がよいとわかりました
そして何よりも、目の前にいる
ご相談者様にとって
一番良い方法って、何だろう⁇
っと思いながら、お話するって
とっても大事です
\心×栄養/の説明会ですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
❂❂❂ color the table! color your life! ❂❂❂
▶︎川目ゆか公式LINEご登録で
✨✨🎁2大特典無料プレゼント🎁✨✨
❶代謝アップ⑦つのポイント(スライド10p)
❷食習慣チェック診断(zoomで30分程)
zoomが難しいとい方はチェックシート
お渡しします。それを元に返信します。
ご登録は、@yuka_diet.styling
よりプロフィールのURLから
❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂❂
■こんなお悩みありませんか⁇⁇
✔︎ 年齢と共に体重が増加してきた
✔︎ 体型が気になる
✔︎ 減量は我慢しないといけないと思っている
✔︎ いろいろ試しても効果がない
✔︎ 痩せにくくなってきた
✔︎ 痩せてもリバウンドしてしまう
✔︎ 自分にあう減量法が分からない
✔︎ 若い頃より運動量が減っているのに、食事量・
内容量ともに変えられない
✔︎よい食事の習慣がわからない
✔︎コロナで生活が一変して、健康が気になる
✔︎ 毎日家族のために頑張っているが、肝心な自分
のことが疎かになっていて辛い
✔︎ 大切な家族やパートナーの好き嫌いが多くて、
好きなものばかり作ってしまい、栄養が足りて
いるか心配
✔︎ 大切な家族やパートナーが凄く太ってるわけで
はないけど肥満傾向にありどうにかしたい
etc...
そんな方には是非!!!
まずは遺伝子検査を通して、ご自身(ご家族)の
体質を知ることをオススメします^_^
遺伝子検査なしのダイエットサポートも
承っておりますので
お気軽にメッセージくださいませ♡
その他、鉄ミネラルお話・栄養講座開講・
酵素料理教室などなど^^